![初心者🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ👧👧👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ👧👧👦
まだ生んでいませんが35歳で出産予定です。
旦那は37歳ですが。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
30で産みました☺️!
-
初心者🔰
わかい!羨ましい🤗
- 9月8日
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
3人目は、私が34、旦那が30の時に生みました!
-
初心者🔰
そうなんですね!ありがとうございます!😀
- 9月8日
![いたち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いたち
3人目は、私が41歳、旦那さんが44歳て産みました。
-
初心者🔰
ありがとうございます!
定年がきになり…お金あるわけじゃないけど、最後のチャンス産んであげたくて…😢
歳気になりました??- 9月8日
-
いたち
旦那の会社は、定年65歳です。
旦那さんは気にしています。
私は、どうにかなるかなと思っていますが。
子供達の同級生よりは、かなり高年齢な親です。- 9月8日
-
初心者🔰
そっか。うちも同じ65歳です!
気になりますよね…
でも、どうにかなるって思うのもわかります!日々、気持ちが両方に揺れてるのです😢
そーですよね💦ママ間うまくやっていけるのかも不安で😢- 9月8日
![かなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなみ
3人目は私が33で、
主人は43の子どもになります☺️
-
初心者🔰
我が家と同じくらいです!
上が高校生になるので
周りの目も気になるし
定年後の皆の年齢も気になるし…
気になりました?
上の子は気にせず楽しみに待ってますがね😥- 9月8日
-
かなみ
将来のことを考えると年齢より経済的な面が一番気になります。
年齢も勿論気になるけれど、どうしようもないので(笑)
私的な意見としてなら、
初心者🔰さんのお子さんが楽しみにしてくれていて、3人目をお考えなら前向きな検討しても良いのかなとは思います☺️- 9月8日
-
初心者🔰
そーですよね…
どうしようもない…
そっか🥺
ありがとうございます😭
前向きでいいですよね?
なんか、あと一歩が
どーも、どーも出なくて😢
旦那と子供は
賛成だけど、皆ポジティブな性格だから大丈夫!なんとかなる!タイプで…
慎重な私からすると
悩みに悩んでしまって😢😢- 9月8日
-
かなみ
慎重なのはとっても素敵なことだと思います。沢山考えられてて凄いです😊✨
初心者🔰さんの気持ちを1番に考えて、シンプルに欲しいか欲しくないかで答えを出して良いと思います☺️
欲しいから悩んでるなら、素直に欲しいじゃ駄目ですかね😁✨- 9月8日
-
初心者🔰
やばーい!涙出そうです🥺
ありがとうございます!!💕
どちらかと言われたら…
ほしいです😭
そうですよね🥺💦
相談できて良かったです🥺🥺💦- 9月8日
-
かなみ
ご家族みんな賛成なら、きっと協力しあっていけると思いますよ😊✨
頑張って下さい☺️- 9月8日
-
初心者🔰
ありがとうございます🥺💦
- 9月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の家族の話ですが父50歳、母38歳で妊娠し弟が生まれました!
弟とは15歳差で、私が高1、下の妹は小4?で弟とは8歳差でした😂
-
初心者🔰
そうなんですね!
上の子 産まれるなら高校生になります。下は小学生です。
同じ境遇ですが、
親の年齢とか友達に言われたりするものですか?🥺
ネットとかめちゃくちゃ見てしまって、そしたら
かわいそうとか書いてあるのを見たら また悩んじゃって…- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
同じ境遇ですね😂😂
実際に弟がいることで親の年齢を聞いてくるのは仲の良い子くらいでした!
母が私を産んだ時が21.22?の時で、38歳弟を産んでいても高校生の私のお母さんが38歳なのが若い方だったので逆にお母さん若いねー!ってくらいでした!
なのでその年で弟を産んだことにびっくりされたことはありません!🤔
私自身、思春期だったのもあり自分の親がいつどこでそんなことしてたんだ、、みたいなのは一瞬ありましが私からしたら歳の離れた弟がものすごく可愛く、自分の子供のようで、溺愛してます♡
可哀想だと他人に思われてもなんとも思いませんよー😨!
今では両親の代わりに授業参観に行ったり、学校の送迎をしたり周りからはお母さんと間違われるほど、母もお母さんのようなお姉さんがいて羨ましいと言われて鼻高々のようです笑
弟も両親のような存在だけど、両親じゃない大人の兄弟がいて嬉しいと言ってます😂
こればかりは授かりものですしチャンスがあるなら躊躇うことはないと思いますよ☺️♡- 9月8日
-
初心者🔰
ありがとうございます!
そっか!🥺
そんな感じだったのですね!
力になりました!!!
体験談教えてくださりありがとうございます🥺💕
我が家もそうなればいいな!🙂
ちょっと前向いて頑張れそうです🥺ありがとうございます!- 9月9日
![ねこ茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ茶
こんにちは!
私は38才
旦那は45才で、
今、三人目滅茶苦茶悩んでいます。
今、結婚14年目で、
元々流産が続いて、
子供がなかなか授かれず、
子供を産めたのは、結婚10年でした😅
なので三人目を希望しても無理なんじゃないかと言う気持ちもあるんですが、
夫婦生活が全くないので、
自然妊娠は不可能なんですよね😅
でも、時間はかかったけど幸いにして、子供は二人授かれたし、できるなら三人目が欲しい気持ちがすごくあります。
資金面はまぁなんとかなるかなって感じで、
家は、三人になるなら引っ越さないといけません。それもネック。
里帰り出産で、親の助けは借りられますが、
両親や義両親も、孫がもうたくさんいるので、孫が産まれても大して喜ばれないし、
飼っている愛ネコたちももう高齢だからゆっくりさせてあげたい、、
旦那はええっw
みたいな感じですが、
いいね!って訳でもないです。
結局欲しいのは私だけなんですよね。。
やはり旦那の年齢、私の年齢。
今が完璧に幸せなのに、三人目に障害があったら?とか、色々考えて踏み切れません。
![ねこ茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ茶
全く同じです!
今3人目がほしいと思ってます、、、。
結婚したのは、24才の時なんですが、なかなか子供が授かれず流産も繰り返してたので、
初めての出産は、33才でした。
2人目は35才。
今38才で、旦那は45才です。
もう1人ほしい気持ちがふつふつと出てるんですが、
今が完璧にしあわせなのに、
もし障害があったら。とか、考えてしまいます。
昔だったら、例え障害があろうとも、授かった大切な命だと思えてたのに、
子供が2人いる今は、もし、妊娠中に障害が分かったら、私は中絶するだろうなとか、後悔するだろうなと考えてしまい、そんな自分の心にも驚いています。
今の自分にとっては、2人の子供がなにより大事で、2人の将来の足かせになることはやめたいと思ってるんです。
命の選別をするようになった自分にも嫌悪感があり、素直に3人目に踏み切れません、、💦
初心者🔰
ありがとうございます。
やっぱり30代ですよね!
40過ぎ悩むな…