
コメント

そうぷー
おそらく役所に聞くのが1番正確だと思われます💦

はじめてのママリ
受かる前に分かってるのなら早めに市役所に伝えた方が不正とは取られないと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねー😭ありがとうございます🥺😭✨- 9月9日

はじめてのママリ🔰
上の子の時に、フルタイムの勤務時間で申請して保育園に受かり、その後1時間の時短に変更して働いていました。
その頃は4月と10月に就労証明書の提出が必要で、その時に時短の勤務時間で提出してましたが、最初の申請と違うなど特に何か言われることはありませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨情報ありがとうございます😭❕❕- 9月11日

ママリ
時間がたってしまった投稿ですが…コメント失礼します。
就労証明を書くのは
契約時にフルタイムで契約されてたらその就労時間を書くと教えてもらいました。
市によるなかもですが…
時短勤務になる時間など書くところはなかったですか?😳
実際の勤務時間ではなく
あくまで保育園の申請は契約時の時間と言われました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
市役所に確認したら新しい時間でと言われました😵💦
市によって違うのですね😭😭
なかったんです。😭😭😭- 9月27日
-
ママリ
そーなんですね💦
お力になれずにすみません😓- 9月27日
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦ありがとうございます🥺✨