※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の長男にレゴを買いたいが、ケースなしのものを探している。黄色いバケツやトイザらスの1500ピースを検討中。価格や使い切れるかが悩み。

レゴデュプロからレゴへの移行なのですが、もうすぐ4歳の長男にレゴの試供品をやらせてみたところ、説明書を見ながら作ることができました。


4歳の誕生日にレゴを買いたいのですが、
レゴケースなしのものがよいなと探してますが、おすすめはありますでしょうか??

レゴケースなしがいいなと思うのは、デュプロでケースのものを買ったけど、結局買い足して入り切らなくなったこと、また、園に通い始めたことで家で遊ぶことが少なくなったため、ほとんどデュプロは使っていない状態で…。

下に1歳になったばかりの子がいるので、デュプロは下の子が使えるとして、レゴをテーブルの上でトレイの上でやらせてますが、もう少し説明書なくても世界を広げてほしいなと思い、バランスのよいパーツが入ったお手頃なものを探しております。

今、一応検討しているのは、
・黄色いバケツの790ピース
・トイザらスさんから出ているケースなしの1500ピース

あたりで検討していますが、黄色いバケツは中身はいいけど、箱いらないなー、と思い、

トイザらスさんのは1500ピースも使い切れるか?あとから結局欲しいものが出てきてものすごい量になるのではないか、あとは値段がバケツのものより張るなーと…
悩んでおります。

黄色いバケツは4300円程度、トイザらスのものは8900円ほどです。

ご意見をいただきたいです。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

5歳の誕生日プレゼントにLEGOを追加でお願いされてトイザらスのケースなしの1500ピースを買う予定です。
最初はケースありのもの、そのあとケースなしのものも追加しましたがそれでも足りないです😂

まい

3歳8ヶ月くらいから、LEGOでよく遊んでます☺️

ウチは色々買い足して、全部で2300ピースくらいあります💡!

なので1500ピースでもいいと思います😆
いろんなパーツがあって、色々作ってます!

  • まい

    まい

    正規のやつは画像二つを持ってます💡
    面白いパーツも入っていておススメです☺️

    この二つはネットで調べるといろんなLEGOレシピがあって面白いですよ😆

    うちはこれに加えて1000ピースのLEGO互換のものを買いました!

    • 9月7日
moony mama

我が家は、フィグが欲しくなったりするので、黄色いバケツを購入後にLEGOシティーを追加していってます。
最終的には、ケースじゃ入りきらないでるよね😅 しかも、Classicはちょっと分別収納してあげたほうが使いやすそうだなって思ったので、早々にケースは不要になりました。(我が家は、他のものを収納するのに使ってます😆)