
コメント

moony mama
はーい🙋♀️
本社から、自宅近くの工場に移動願い出し、営業アシスタント&役員秘書→技術員サポートと全く畑違いの部署に配属されました😊
moony mama
はーい🙋♀️
本社から、自宅近くの工場に移動願い出し、営業アシスタント&役員秘書→技術員サポートと全く畑違いの部署に配属されました😊
「仕事復帰」に関する質問
生後2ヶ月の子がいます! 初産で里帰りはせず旦那も育休は取らずに 毎日ワンオペです! 旦那は毎日残業で帰りは22時過ぎです。 土曜日も仕事で、毎日1人で子育てが 辛く。外に出たい、誰かと話したい! と毎日思うように…
シングルマザー 私は育休中に離婚(モラハラDV)したものです。 婚姻期間も2年半と、周りからすればこの前結婚したばかりだよね?!という感覚かもしれません 来年の4月に仕事復帰します 教員ということもあり周囲の…
共働きフルタイムって正直きついですか? 現在妊娠中専業主婦、1歳から保育園に預けてフルタイムでお仕事復帰予定ですがいまからとても不安です🫨 私は9:00-17:00の定時上がりで就業、旦那は9:30-19:00+残業多めなのでほ…
お仕事人気の質問ランキング
しょーこ
復帰する前のどのタイミングで部署移動お願いしましたか?
4月復帰するのですがいつ言おうかと、、、
言う時は直接言いましたか?
子供連れて行くので落ち着いて話せないので電話の方がいいかなと思ってるのですが、
すんなり移動承諾してもらいましたか?
moony mama
我が家の場合は、ちょっと特殊な事象が絡むのですが😅
夫も同じ会社勤務(勤務地は自宅近くの工場)なのですが、私の育休中に海外単身赴任が決まり、ワンオペで本社勤務は何があった時に対応できないと考えて、夫の赴任の内示が出た時点でメールでお願いしました。
会社のルールで、月一回上司とメールで近況報告をしなければいけなくて。(上司からは職場の状況を送ってもらう)その時に、夫の赴任が決まったのでなんとかなりませんか?と打診しました。
夫のことがありましたし、たまたま空きが出たのですんなりと移動できましたが。そのために、四月から入園なのに三月中旬から出勤できる日だけで良いから出勤して欲しいと言われて、一時保育に預けて数日間出勤し、四月からの慣らし保育は有給を使って対応することにはなりましたけど😅