※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
ココロ・悩み

幼少期からの虐待で生きづらさを感じ、人間不信でカウンセリングにも苦しんでいます。病院やカウンセリングで改善できるか悩んでいます。

子供の頃から毎日両親の喧嘩に巻き込まれて感情的に怒鳴られて虐待されてきて、子供の頃は自分が悪いんだと思ってましたが、大人になってから更に生きずらいのですがどうしたら乗り越えられるでしょうか?
カウンセリングするにも、思考が遅く、言語化するのに時間がかかり、焦って咄嗟に嘘をついてしまいます。
仕事したいけど、人と関わる事が苦手で焦っています。

私の子供のころですが、外面はいいので仲良し家族のように見える。親の顔色を伺う生活。家に帰ると動悸が止まらない。全て親に決めれる、もしくは自分の意思で選択したかのように誘導されられる、反論すると親に楯突くなと叱責される。父親を敬えない子供に育てた母が悪いと子供の前で母を殴る、
両親は毎日怒鳴り合いの喧嘩、なのに離婚しない。感情で子供の学校を辞めされられたり(授業料を払うのやめる)、宗教の人意外関わってはいけないと長期休みは友達と遊べず家に軟禁。テレビも自由に見れないので学校の友達との話題についていけずいつも1人、家庭内のルールが多すぎで兄弟の誰か1人でも破ったら連帯責任。子供なのに何日も断食させられる。信仰してるくせになぜ成績が悪いのかと何時間も正座で怒鳴られて殴られる、自分の代わりに母親が殴られることも。(母親は私が何度も殴られてても止めずに真顔で傍観してるだけです)殴った後に痕になっていないか毎回父親に全裸にさせられる(当時高校生)、宗教結婚しないと言ったら歳の離れた下の兄弟の進学を辞めされる等の脅し。
子供が生まれた時は子供達を負の産物と呼び、他の兄弟とも疎遠です。

専業主婦になってから人と関わる事もかなり減って今は初対面の人と簡単なコミュニケーションすらできません。人が怖いです。怒鳴られると言い返さずその人の要望通り動こうとしてしまいます。両親が仲良しの家に生まれたかったです。

ネットで調べると幼少期の親からの虐待で脳が萎縮していると出て、多くのことが当てはまり、とても辛いです。病院に行けばいいとコメント貰うんでしょうけど、行って良くなるんでしょうか?幼少期から人間不信なので本音を話したことがほぼありません。夫にも気を遣ってしまいます。カウンセリングして良くなるのならがんばっていきたいと思います。

子供には同じ思いさせまいと、一人一人大切に向き合ってきましたが、自分がどんどん辛くなって抜け出せません。変わりたいのに辛くて苦しいです。

コメント

omochichan

カウンセラーのお仕事をされている方は、まさかりさんのような方を助けたいという一心でカウンセラーになり、お仕事されているのだと思います。どうか勇気を出して、頼ってみてほしいです。