※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TONA.*・゚
妊娠・出産

第2子の帝王切開後、自宅保育か保育園か悩んでいます。上の子の保育園経験を教えてください。

10月中旬に第2子を計画帝王切開予定です。
第1子の息子は2歳で保育園に通っています。
私が入院中は主人が休んで家で見てくれるのですが、退院後は市内に両親がいるのと義理両親とは敷地内同居なので里帰りはしません。
両家の両親ともフルタイムで仕事しています。

第1子も帝王切開でしたが、1人目てこともあり
赤ちゃんと同じ生活スタイルで1ヶ月程度は傷口の痛みもあり家でのんびりと過ごしていました。
それもあり、第2子の帝王切開後、
①1ヶ月は自宅保育をするか、
②保育園へ預けるか、を悩んでいます。

元気で活発な息子なので家にずっといるのも
退屈だろうしなーと思ったり。

普通分娩だろうが帝王切開だろうが
第2子以降は多少無理して動くしかないですよね👀

みなさん、上の子の幼稚園や保育園は
どうされていましたか?教えてください🙇‍♀️

コメント

me

私は三人目で、今回はじめて産後に里帰りしません^ ^
上2人は保育園に通わせますよ^ ^

  • TONA.*・゚

    TONA.*・゚

    miyuさん、コメントありがとうございます✨

    • 9月5日
MSMYRB

退院した次の日から幼稚園通わせてました
でも、1番は自分の身体大事にする事だと思うので体調がいい日、優れない日で登園の検討するのもいいかと思います😌

  • TONA.*・゚

    TONA.*・゚

    msmbb♡さん、コメントありがとうございます✨
    私自身、その時にならないとどこまで動けるかわからないし、その日その日で検討する方が良さそうですね!!

    • 9月5日
あん

二人目帝王切開で間もなく2歳です!同じく10月11日に帝王切開を控えていますが、長男は幼稚園、長女は自宅で保育予定です!傷口もまだまだ痛い時期だしきついと思いますが、何とか上手くやっていくつもりです🤣

  • TONA.*・゚

    TONA.*・゚

    あんさん、コメントありがとうございます✨
    なんと!私も10/11が予定帝王切開です(笑)しかも女の子です(笑)
    元気盛りの2歳児なので自宅で2人見るのも大変そうだし、上手く保育園通いながらやって行くのが良さそうですね!!
    元気な赤ちゃん、産みましょうね😉

    • 9月5日
  • あん

    あん

    まさかの予定日が一緒だなんてビックリです☺️
    2回目とはいえ、不安要素はあるので同じ日に頑張っていると思うと勇気が湧いてきます✨

    上の子もストレス溜まっちゃいますしね💦
    我が家は元々保育園には通っていないので1ヶ月は我慢してもらうつもりです笑

    お互い頑張りましょう!!

    • 9月6日
non

私も帝王切開で今日で産後22日目です♡
上の子幼稚園なのですが送り迎えがしんどいです、、、
休ませられるなら1ヶ月は休ませてもいいと思います!
私は来月運動会があるのでひと月休ませると何も流れが分からない子供が可哀想と思い通わせてますが産後まもない母体と小さい赤ちゃん連れての送り迎えがかなりつらいです💦
もちろんまだまだ傷が痛いです🤕