※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

1歳の娘がヘルパンギーナで39.5℃の発熱と喉の痛みで1日中泣いています。座薬を2回使用したが、2回目で過剰摂取の可能性が心配。低体温になる可能性はありますか?どうすればいいですか?

ヘルパンギーナで娘(1歳)が39.5℃の発熱の喉の痛みで1日中ギャン泣きです。

2日目の夜でわたしもさすがに寝不足でイライラです。
娘が1番しんどいのはわかるのですが、日中もずっと立って抱っこしないと泣くし疲れました。

夜12時に座薬入れてミルク飲ませたところ5〜10分後に下痢のうんちをしました。
座薬が出たかとおもい、ネットで調べると2時間後にまた入れてもよいとかいてあったので、2時間後のギャン泣きのタイミングで入れました。

でもうんちのなかに座薬が出てきたかは見てなくてもしかしたら溶けてて過剰摂取になったかもと心配です。
熱は下がってましたが、喉が痛そうで泣いてたので使いました。


この場合過剰摂取で低体温になりますでしょうか?
その場合どうすればいいですか?

コメント

umi

ネットにはたしかに半量なら2時間後にいれてみても大丈夫って書いてありますね!
もし心配なら#8000とかに電話してみてはどうでしょうか?📞

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    そうなんです。
    半量のところは書いてなくて全量入れた後に半量とかかれたネット情報を見て愕然としました...今のところおかしな様子はないです。様子がおかしくなったら連絡すべきでしょうか?

    • 9月5日