※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

人事部の対応に不満。入社後も契約や疑問点で問い合わせると、課長が「現場で解決して」と。ムカつく。前の会社はホットラインで助かった。

皆さんの会社の人事部ってどんな感じですか?


うちは入社前はいろんな書類関係のことでの問い合わせ窓口になっていて、その後、入社してからも
いろいろ契約のこととかで分からないことが多く、
引き続き問い合わせしてたら、人事部課長が電話に出て、
「◯◯さんからの問い合わせが多いと相談受けてまして…ここは個人の相談窓口ではないので、基本的には現場で解決してください。就業規則もパソコンの中に入ってるのでそれを読んでもらえれば書いてあるので」と言われました。


は?!

え?!

現場が、めちゃくちゃ忙しいこと知ってます?
そんなゆっくりパソコンと向き合って就業規則読む暇ないこと知ってます?
うちの上司、まだ管理職になってから日が浅くて
人事制度全然把握してないこと知ってます?
私、パートですが、休日出勤するほど忙しいこと知ってます?だから、私は休みの日とか、プライベートな時間にわざわざ人事部に確認していろいろな不安や疑問点を解決してきたこと知ってます?

事前の説明が無さすぎて分からないことだらけなんですけどって感じでした。

かなりムカつきました。

面接の際は、ぜひ入社してください!あなたの力が必要です!みたいにへこへこしてたのに
入社したら急に威圧的な態度で💢

ありえなくないですか!?
びっくりしました。

基本、本社と現場ってぎすぎすしてるのは
どこの会社もそうですか?

前の会社は人事部とのホットラインがあり、
何でも教えてもらえたのですごくやりやすかったです。

コメント

ママリ

自分で調べて、わからないところがあったら聞きに来ていいよーというかんじです!

休みの日やプライベートの時間にまずは自分で調べられる範囲で情報を得て、わからないところは申し訳ないですが人事課に聞きに行っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなフレンドリーな感じなんですね?うちは基本上長に聞いて、それでも分からなければエリアマネージャー、それでも分からなければ課長と、そちらで解決してください!と突き放されました⚡💢

    • 9月4日
ゆゆゆ

そもそも人事に自分で電話かけるってことがほとんどないです😨

わたしが人事に直接電話かけるときは、悪いけど自分で確認してくれる?と上司から言われたときだけで、基本は代わりに上司が確認してくれます。
で、回答だけはわたしに直接いただけてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね

    じゃあ、前の会社が特別だったのかもしれません。直接メールでやり取りできてたので!

    • 9月4日
ママりん

会社の規模にもよるのかもですが…
大手の人事部で働いてましたが就業規則に書いてあることを何回も聞いてくる人はいなかったし、
もしいたとしたら今回のような対応をすると思います。
学校じゃないので、すでに書いてあることの問い合わせ対応はご遠慮願いたいところです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこを探しても書いてないことなんです…

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そしてこちらから指摘しなければ有給の時間の計算も間違われていたくらい適当なんですよ

    • 9月4日
♡♡

人事に直接連絡出来る会社って少数かもしれないですね🤔
うちの会社は一般社員→役職者→人事に問い合わせなので、直接来る事はないです。

就業規則は労働者が読むべきものなので聞く前に調べてから問い合わせをするべきなのは人事の方の仰る通りですが、分からない内容はどんな内容なのでしょうか?🤔
例えば就業規則以外の基本的な労働関連の事でしたらネットにも載ってるので調べてから人事に問う手段もありますし、一緒に働いてる方に聞いた上で不明点があれば聞く様な感じですかね..🤔

現場の方が忙しいのと同じで人事もコロナの関係でインターンや広告活動、内定者へ通知や研修などの時期もずれており加えて冬の賞与の評価や計算業務などもありますのでなかなか忙しいです。
もしかしたら、はじめてのママリ🔰さんのお気持ちと同じ様に、人事がめちゃくちゃ忙しいの知ってます?って思ってしまい言ってしまったのかもしれないですね😣
私も人事の仕事してますが、就業規則は読んで頂いた上で質問をして頂けると正直なところとても助かります。
もちろんお忙しいのは承知ですので、
例えば、〇〇の件でお聞きしたい事があるんですが、就業規則の何項に記載ありますか?読んでみて分からなかったら問い合わせさせて頂きます!とかだと本当に本当に有難いです🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    労働契約書の書き方とかですね
    私が上司に頂いた就業規則には載っていませんでしたし、
    あとはパートで
    週五の契約→有給10日
    週四の契約→有給7日
    このようなこともどこにも書いてないし上司も知らなかったです。

    そして入社前に、
    お問い合わせはこちらまでと人事部の電話番号を記載してあり、入社前には快く対応してくれてたので、その流れで確認してただけなのに。

    入社後は基本的に上長に聞いて下さいと先に伝えて欲しかったです。

    明らかに人事部に聞く方が早いし確かなので。

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前の会社が直接メールで聞ける設備が整ってたのでそれが一般的と思ってました。会社によるんですね。特に休職中の時とかは、人事部と直接やり取りするようになっていましたし。個人情報も守られている感じでした。

    • 9月5日
  • ♡♡

    ♡♡


    有給に関しては就業規則ではなくネットにも載ってますよ🙆‍♀️
    法律で決められているものなので、
    週5フルタイムならば半年以降10日
    週4ならば7日
    週3ならば5日
    週2ならば3日(2日だったかもしれないです🙇‍♀️)
    ですね😊
    人によりますが、スマホ利用者が増えてからはネットの情報も多いので、直接人事に聞く前にご自身で調べて情報得て納得される方も多いので、もしかしたら人事の方もびっくりしたのかもしれませんね🤔

    上長には、不明点は下調べなしで人事に直接問い合わせして良いか?
    などは確認されてますか?
    もし上長に確認された上で、人事の方がその様な返答をされたのであれば上司の役不足ですね。

    上にも記載しましたが、現場が忙しいのと同じで人事も何かと忙しい部署ではありますので、読むより聞いた方が早い!の理由で全社員から沢山の問い合わせがあると人事部としての他の業務が滞ってしまうため、最低限就業規則は読んでからそれでも不明点があればご質問下さい、と返答になる事もあります🙏
    学生と違い、不明点があれば自分で調べるのも仕事の一つですので..😣
    同じ人事の仕事をしている身としてはそこは理解頂けると有難いです🙇‍♀️


    今一度、上司に問い合わせに関しての認識すり合わせはされた方が安心かなと思います😊

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回は特に上司に
    私から人事部に連絡するように言われてたんです。
    私が人事部に問い合わせしてることはもちろん上司も知ってました。


    私的に何が不満かというと
    すべては言い方でした。
    もうほんと迷惑‼️みたいなトーンで言われたので。
    しかもいきなり課長が出てきて。

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さらに言うと
    有給の一日あたりの時間が間違って計算されていて上司に聞いたのですがこれで合ってますと言われ、不信に思い、人事部に聞いたら違ってたということもあったんです。

    これは今の上長の知識不足だとは思うのですが、そこは最低限守られなければいけない権利ですよね?そのまま私が人事部に確認しなければ、少ない給料になるところでした。そのような過去もあるので、余計過敏になってますね。。。

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そして♡♡さんのようにご丁寧に対応して下されば私も子供じゃないので納得するのですが
    あまりに突然のことで、
    私もびっくりしたので。
    入社して2ヶ月なので、こちらもピリピリはしていましたが…

    • 9月5日
  • ♡♡

    ♡♡


    それならば悪いのは人事の方ではなく上司ですよね🤔
    上司が適切な指示が出来ずに招いた結果ですので、人事の方の言い方は良くなかったとしても怒りの矛先を人事に向けるのは違うかなと思いますよ😣

    お話聞いてる感じだと人事の方より上司が問題かなと思います💦
    守られなければいけない権利とは人事に向けられものでしょうか?
    給与計算しているのは経理ではなく人事なのでしょうか?
    ただの知識不足で役立たずな上司が原因かなと思います..🤔

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。
    上司の事はおっしゃる通りです。

    でも私が嫌だったのはやはりその人事部の言い方なんです。。。

    給料計算してるのは、経理なんですね?すみません。そこは存じ上げておりませんでした。前の会社は人事部だったので。

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プロフ見たらたくさんお子様いらっしゃってお忙しい中、ご丁寧にお返事頂いて本当にありがとうございます。
    人事部側の気持ちが少し理解できて良かったです。課長の言い方は今でも忘れられませんが、
    これからは諸々現場で解決しようと思います。

    • 9月5日
  • ♡♡

    ♡♡


    基本的には給与計算は総務か経理がやってますが、これも会社次第なのですべての企業の人事が給与計算している訳ではないですよ😊
    私自身も人事ですが、総務経理の仕事もしていますので給与計算もしています!

    有給の計算が違っていたとして経理担当者のミスならば人事の方からしてみたら、とんどとばっちりですし、それを詳細を把握してない上司に問題ありですね😅


    嫌な言い方には関しては人事の方にも問題はありますが、調べずに何でもかんでも聞いていたはじめてのママリ🔰さんにも落ち度はありますので、お互い様って事に出来ませんかね?😔
    ちょっと調べれば分かる事を都度聞いてくるってなかなか腹立たしいものですので(言い方悪くてすいません🙇‍♀️マニュアル見れば分かる事を何度も何度も聞いてくる新人にイラっとする感じです🙏💦)、ついつい態度に出てしまったのかなと思います😭いい大人がそんな事をしてはダメなんですけどね💦

    ママリにも人事や総務、経理職で詳しい方も多いですのでママリで聞いてみてから人事や然るべき部署に問い合わせするのもありかなと思います☺️

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね
    ご丁寧にありがとうございます。

    ただ…なんでもかんでも聞いてたわけではなく、今回は
    人事部に連絡しといてと上司に言われたので連絡した次第です。。。

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前の会社が、いろいろな連絡事項も、人事部から直接本人に連絡が来る感じだったので、人事部との距離が近く、
    それに慣れていたせいもありますね。会社によるということを痛感しました。以後、気をつけていこうと思います。

    • 9月5日