
夫が家事を手伝わず、手間が増えて困っています。私も働いているのに、家事は私の仕事だと言われ、ストレスが溜まっています。どうしたら良いでしょうか。
夫が家のことをしてくれなくて困ってます。
してくれないどころか手間を増やしてばかりで…嫌がらせかと思うレベルです😔
・燃えるゴミはゴミ捨て場に行ってくれるのに何故かプラゴミは捨てにいってくれない
・水につけて、と言っているのに食器を水に頑なにつけない
・魚を焼いたグリルを熱々のままシンクに置く、さめるまで置かないでと言っても「熱くない!」と反論する、洗っといてと言っても洗ってくれない
・明日の予定を聞いても無視する、聞いてないと言っても後々怒る
・自分が床に放置しているものも多いのに部屋が汚いと怒る
家のことはお前の仕事やろ。というスタンスなんですがわたしもパートとはいえ働いているし、仕事を増やされる筋合いは無いと思ってます。
わたしが目をつぶるしかないと思いますか?😢
小さないらいらが蓄積してます。
- はじめてのママリ🔰(6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です💦
ママリさんの気持ちが、お仕事と子育てで疲れてしまってるのかなと思いました、、、もしかしたら、旦那さんも一緒かもです💦
魚焼きグリルをわざわざシンクに置いてくれるのですね!
熱いかどうかはさておき、そこに気づくとは羨ましいです😊自分の範囲では頑張ってくれてるのかもですね💦
お互いイライラするなら、フライパンにひくだけのお魚ホイルとかを買うのはどうでしょう。きっと充分がんばっているから
ちょっと手抜きするのもいいかもです💦
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます🙇♀️
元々私はグリル要らない派なのに夫が 魚はグリルで焼くもんだ!と強い要望で設置しました。
なのでグリルを使うのは夫だけなんです😔
グリルパンやホイルでは納得してくれず…
自分で使ったもんは自分で片付けてよ…と思ってしまいます😭
熱々のままシンクに置かれるとプラ製の計量カップなどがその時シンクにあると溶けてしまって困ってます😔