※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那の小遣い15000円、タバコは吸う、毎日弁当持ち子ども4歳で初めて二…

旦那の小遣い15000円、タバコは吸う、毎日弁当持ち
子ども4歳で初めて二人で動物園へ行きました。
旦那が動物園行くなら2000円欲しいと言われ、渡しました。交通費は0、入場料500円、ご飯代1500円。
旦那は毎日のようにパチンコへ行き帰宅は夜の23時その間ワンオペで、子どもが熱があると伝えてもパチンコ、私にはラインで仕事で遅くなるときます。
動物園へ行き1回1500円もするボートに乗り、お金がないからその分ほしいと言われました
私にパチンコに行ってることがバレてると思ってません。
なのに、毎日のようにパチンコに行く金があるなら子どもに1500円くらい使ってもいいやろと思います。
みなさんならどう思いますか??
ちなみに旦那にはパチンコへ行ってるやろとまだ伝えたくはないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

穏便に済ませたいのであれば
おつかれさま、ありがとうねと1500円渡します。

子供さんとこれからもっとスキンシップをとってもらうためにも、今回は気持ちよく終わらせたいなーと思います。

が、、、
内心はめちゃくちゃ腹立ちます、、、、😠
毎日毎日勝手なことしてんじゃないよ、独身じゃないんよ、2人の子供だよ?なんなの?ってなります、、。

けろりこ

悲しいですが、パチンコは完全な病気です💦お金に余裕があるならまだしも、子供ではなく自分優先…。私なら即離婚を選びます。子供の成長と共に改善するわけではないですし、カツカツの人生や嫌だからです。

ママリ

2000円欲しいと言われ渡したなら、その予算内でやりくりしろよと思います。
旦那さんお金の使い方が下手ですね。
追加で渡すことはしません。
なんで?とか機嫌悪くなったら、
自分で2000円って最初に言ったならその予算内で収めるのが普通、うちにそんな余裕はない。
パチンコ行くお金あるなら子供に使えば良いんじゃない?って言います