※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママ🔰
お仕事

旦那に内緒で遠くの仕事を考えている方がいます。家に縛られていて、親に相談して内緒で働こうと思っています。親に頼りきっていて、バレないように働いている方、どんな仕事をしていますか?

旦那さんに内緒で働いてる方いますかー?
託児所付きの仕事が何駅か離れたところにあってそこで仕事したいなーと思ってます。旦那には仕事するのをずっと反対されて車もないし家に縛られてて、自分の両親にも相談して内緒で働こうと考えました。お小遣いや生活費をくれないので親に頼りきってるのが申し訳なくて本当に働きたいです。。内緒で働いててバレないひと、なんの仕事してますか?

コメント

課金ちゃん

仕事内容に関係なく、バレないって有り得るんですかね...💦

扶養の問題とか、税金とか、毎年の申告内容とかでバレちゃうと思います😭

るんるん

なぜ反対されるのですか?
納得できないのであれば、ちゃんと話し合うべきだと、、。

バレないで働くのは厳しいかと。
扶養内で働いてますが、毎年確定申告するから、いくら稼いだか丸わかりですよ〜

🌸ゆうな🌸

内緒で働くのは正直不可能です🥺💦
今働いておられないと聞くと、旦那さんの扶養に入られてそうですし、扶養に入っていれば、1年に1度は所得証明書を提出するようになるので、そこで確実にバレます…。
そして、収入によっては扶養から外れてしまうようになります。
でも、家に縛られるのも嫌ですよね…私も、子どもたちが小さい時は思っていました。
バレずにできるのは…ポイ活やフリマアプリくらいでしょうか🤔❓

deleted user

まず話し合うことがあると思いますよ💦
結婚しているのに生活費が貰えない、親から出してもらっているのは大問題です。働く云々よりそちらを解決する方が先だと思います。それが働く近道でもあると思いますよ。

ママリ

話し合いが出来ればここに質問しないですよね…
私も同じような感じです。ちゃんと生活費を貰えないのに、働くことには反対です。自分の独身時代の貯金を切り崩して生活してます。思い切って全部決めて、事後報告で働いてますって言おうかなとも悩んでます🌀
あとは、よくあるメールレディ?チャットレディ?ってどうなんですかね😢どの道、いずれかはバレるとは思います🥲