

boys mama⸜❤︎⸝
下の子もなりましたが酸素濃度測って、レントゲンとって、入院になりました🥺

ys
数年前、兄弟揃ってヒトメタ感染し、次男が肺炎になり入院しました。
咳はそこまで酷くなかった気がします。
血液検査でCRPという炎症の値がかなり高かったのと、レントゲン診断で入院になりました。
月齢が低いほど肺炎には気をつけたほうがいいらしいです。
次男は当時10ヶ月でした。
boys mama⸜❤︎⸝
下の子もなりましたが酸素濃度測って、レントゲンとって、入院になりました🥺
ys
数年前、兄弟揃ってヒトメタ感染し、次男が肺炎になり入院しました。
咳はそこまで酷くなかった気がします。
血液検査でCRPという炎症の値がかなり高かったのと、レントゲン診断で入院になりました。
月齢が低いほど肺炎には気をつけたほうがいいらしいです。
次男は当時10ヶ月でした。
「子育て・グッズ」に関する質問
小学生ママさん!暑さ対策について教えてください!! 学校でネッククーラーや日傘、アームカバーなども許可されていますが、ネッククーラー系って1番暑い下校の時間には全然冷たくないですよね💦もちろん登校時も暑いけど…
愚痴です。 生後1ヶ月になったばかりの女の子がいます。 1ヶ月健診でかなり筋力強めだと言われる程、とにかくよく動く女の子です。 ミルクもたくさん飲んでくれて、体重も順調に増えてるのでありがたいのですが、おむつ替…
睡眠障害でしょうか? 4歳、寝始めて2時間前後で泣きながら起きてくることがあります。 21時前に眠りにつき、22時半〜23時半の間に添い寝の大人がいないと泣きながら走ってきます。 大人の自由時間がなくイライラしま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント