
娘が心因性頻尿で悩んでおり、小児科での検査は問題なし。母からのアドバイスが重荷に感じ、シングルマザーとして頼れる人がいない状況です。携帯をシャットダウンするべきか悩んでいます。
娘が心因性頻尿になり
トイレがマメです。
小児科で一応検査してもらい
病的なものはなかったので
見守ってるのですが
母に相談したところ
細かく気にしすぎだと伝わるよとか
大丈夫?大丈夫?
親は見守ってなよとか
LINEくれるから、私も気にしすぎてダメになるから
無になるって伝えたら
自分が行きたいと思って行くんだからさって
言われて、なんか今の自分には重荷で。
もう私が1番わかってる❗️
見守ってるし、怒っても何もない!
って言い返してしまいました。
シングルマザーなので頼る人いない
実の親は、娘からしたらいい祖父母かも
しれませんが、私からしたら
心の拠り所?頼り先?ではないです。
向き合ってくれないから。
携帯シャットダウンすればいいですかね。
なにも情報いらない。娘いればいい。
- まな
コメント

はじめてのママリ🔰
娘もありました!!!
どのくらい続いてますか?
結構こっちも気になっちゃいますよね😭

ちゃ。
うちの長女もたまにすごい時あります。
最初はコロナになった時。
次は末っ子とわたしが別室で寝ていた時。
まずおやすみ前(21時頃)に一回。
ドリームシアター見てから一回。
そのすぐ後に一回。
23時頃一回。
30分後に一回。
1時頃一回。
明け方4時頃一回。
5時半頃一回。
6時頃一回。
起きてから(6時半)一回。
よっぽどひどい日があったのでメモしてました。
日中はそこまでではなかったので、わたしと赤ちゃんが別室で寝ていて「ママと早く一緒に寝たい」と言っていたのでそのせいかと、、
(旦那は遅く帰宅するので旦那が寝に行くまで姉妹2人で寝てました)
コロナの時は隔離していたのでそのストレスだと思います。
こちらもすごく気になりますよね😭
気にしなきゃいいだけなのに、、なんで気にするの?!なんて、仕方ないのにイライラしちゃったり、、
まぁ漏らすよりマシか、、と思って過ごすようにしたら、回数減っていきました。
気にしないようにしても人に言われると気になるし気にしちゃう自分が嫌になるし、辛いですよね🫠
わたしの言葉も重荷になるようなら無視して構わないですし、お母さんの言葉も良い返事だけして無視しちゃいましょ🙌🏻✨
-
まな
すいません、下にコメントしちゃいました😭
- 9月1日
-
ちゃ。
高速の渋滞はどうしようもできなくてつらいですね😭
今は夜おやすみの前とドリームシアター後に一回行って、明け方行くかどうかと朝起きてからなのでまだ許容範囲かなと😅
多分娘の場合は元々気にしいなんだと思います💦
で、何かがきっかけでストレス感じて酷くなる期間があるようです、、
娘さんも、全然気にしてませーんってフリして接してあげるしかないですが、なんとか減っていくと良いですね🥺- 9月1日

手がヤスリ
うちの長男もトイレ近いです💦特に冬は5分に一回くらい行ってるんじゃないかレベルでかなり心配しました😱
そういう時に分かったようなこと言われると辛いですよね💦充分分かってるけど一番近くにいるから心配になるのに😭
-
まな
5分に一回、昨日の夜まさにそれでした。内心また?って思ってしまい💧出かけるのも怖いです。。
今はどのくらいの間隔ですか??
そうなんです、分かってることを何度も言われると精神的にしんどくて涙出ました😹- 9月1日
-
手がヤスリ
今は暑いので一時間に一回とかですが、エアコンで冷えたりするとすぐにトイレに行ってます💦車で出かけてもエアコンで冷えるのかすぐトイレ、ご飯屋さんでお水飲んだらすぐトイレって感じで出かけてもトイレばっかりです😱
こんなんで小学校に上がって大丈夫かと心配していましたが、意外と悩んでいる方もいるみたいで少し安心しました😭- 9月2日
-
まな
いつか治る、そのいつかまでがしんどいし不安に潰されますよね。私もホッとしてます。結構悩んでる方いるみたいです😭ありがとうございます。
- 9月2日

まな
うちが考える原因は、休日に出かけた時に高速が渋滞でトイレに行けず、車でしていいよ!って言っても恥ずかしかったのか、我慢したらなりました😭
細かく娘さんの記録、ありがとうございます。ほんと、間隔は同じです😭今は治りましたか?
保育園ではそうでもないみたいで、、ストレスもありますよね。
イヤイヤ、重荷にならずむしろ救われました。同じ方がいるって凄く勇気づけられます。ありがとうございます😭✨ほんと、自分に余裕なくて泣けてきます(笑)
まな
今、二週間くらいで、ここ2日がピークです😭しんどいですよね😭