※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お仕事

1歳10ヶ月の子供が発熱し、自宅保育とテレワークについて悩んでいます。子供との仕事の両立が難しく、休む方が良いか迷っています。

子供が発熱し自宅保育、テレワークしますか?
1歳10ヶ月(あと数日で)、ひとりで遊ばせたり動画見せたりしても長く続かず、危ないので目も離せません…

体調は37.3とだいぶ良くなったのですが保育園には行かせられないので自宅保育、会社はテレワークの環境は整ってますが子供を相手にしながら仕事する自信がありません…

今までも何回かやってみましたがまともに仕事できたのは昼寝の時だけ、今は昼寝もなかなかせず車に乗せてる間だけやっと寝る感じなので落ち着いて仕事もできません。

いさぎよく休んだ方がいいですよね…

コメント

naaco

休んだ方がいいと思います😖
子供みながらテレワークよくしますが、風邪だろうと元気だろうとほんと仕事にならないです。。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私もこれまで何度かテレワークやったんですが抱っこ紐に入って会議聞いてくれてた時代が懐かしいくらい今は落ち着きなく、かまってちゃんなので仕事にならないと思います😂
    いさぎよくお休みの連絡入れました!
    回答ありがとうございました!

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

子どもを見ながらテレワーク、全然仕事にならないですよね💦
私ならお休みします😫

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    仕事全く回ってないので罪悪感すごいですが、かまってちゃんの娘を相手しながら仕事する自信もなく、お休みの連絡を入れました😭
    回答ありがとうございました!!

    • 9月1日
ユウ

私は休んでられないので仕事してます😅
まぁ仕事量は減りますが、代わりがいないので全くできないよりはマシです😭

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    PC開いて仕事できますか?💦
    うちはPC開いて机に座った途端、動画見せようとおもちゃ準備しようと膝に乗ってきてキーボード触るのでもうおやすみにしちゃいました😭
    お昼寝も車じゃないと寝ないので昨日は車の中で仕事したのですが…
    今日は社用スマホでメール確認したりチャットしたりPC開かないでできる範囲で仕事(とも呼べないですが)してます。
    PC開くと業務時間としてカウントされちゃうので中途半端な仕事もできず…ユウさんみたいに上手くできるといいのですが💦

    • 9月1日
  • ユウ

    ユウ

    うちはPCじゃなくて楽器(教室です)なのでちょっと違いますが、生まれた時からそんな環境だったので短時間なら「今はダメだよ」で離れてくれます😅
    どうしてもの時間だけはiPadで動画見せてますね😅
    あとは別の楽器渡したりしてます笑

    でもやっぱりやりやすいのは上の子です💧
    以前次女が発熱後に登園できなかった日、長女は行ってもよかったんですが子守のために休んでもらいました💧
    丸一日仕事はなかなか大変なので、短時間だけでどうしても必要な仕事をするっていうやり方ができれば理想ですよね😊

    • 9月1日