
コメント

退会ユーザー
担当にしているのはごみ捨てとお風呂掃除です🥰
休みの日には関係なくトイレ掃除、洗濯、掃除機などしてくれます🙆♀️🤍
育児も休みの日はほぼ旦那です😂

はじめてのママリ🔰
引っ越したということもありますが、毎日保育園へ送ること、保育園の準備、は追加しました!
元々あったのは洗濯畳む、トイレ掃除、お風呂掃除、掃除機、洗濯槽の掃除、ベランダの床掃除、夜の洗い物、夫が休みの日の買い物と夜ご飯作り、でした!
-
みゆママ
掃除が得意な旦那さんなんですねー!
羨ましいです🥹
保育園の準備と送迎、地味に大変ですもんね💦
参考にさせていただきます🙇♂️- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
掃除は上手なんですが整理整頓がまじでへったくそです🥺笑笑
- 8月31日
-
みゆママ
うちは掃除も整理整頓も出来ないですー!💦
旦那の部屋だけ物置き状態で、誰にも見せられません笑- 8月31日

ユウ
2人目までは変わらず何もしてません😊
3人目発覚にあたり、どうしてもお迎えが大変なので駅から近い次女のお迎えは可能な範囲でお願いしてます。が、定時ダッシュでも滑り込みなので月数回程度ですが😅
-
みゆママ
次女ちゃんのお迎え以外はほぼワンオペですか!?💦
- 8月31日
-
ユウ
基本ワンオペですよ😊
産後すぐからフルタイムの自営なのでもう慣れました😊- 8月31日
-
みゆママ
えっ!私もです!
妊娠前からフリーランスなので、仕事量調整すれば娘1人のワンオペはそこまで苦じゃないです。
臨月でワンオペ2人育児されてるんですね🥺
尊敬です✨- 8月31日

ちょんちょん
2人目妊娠から、ごみ捨て・お風呂掃除・皿洗い(自分の皿だけ)・洗濯物を干すが旦那になりました😃
-
みゆママ
洗濯物以外はうちの分担と同じです!
育児の分担はどんな感じですか?- 8月31日
-
ちょんちょん
旦那は日曜日しか休みがないので、月〜土曜日はワンオペです😄
日曜日は習い事があるので、迎えが旦那です。
後は気が向いた時だけ子供と一緒に遊ぶ感じですね😅
あと、3人目が産まれたので私が手が離せない時はオムツ替えくらいはやってくれると思います😄- 8月31日
-
みゆママ
毎日お疲れ様です😂
私も全部自分でやるつもりで挑むことにします💦
ありがとうございました!- 8月31日
-
ちょんちょん
妊娠中のようですので、無理せず、ご主人がやってくれる事はお任せしていいと思いますよー😄
妊娠中、保育園の送りや掃除機、トイレ掃除など頼みましたが、うちの旦那は言ってもやってくれなかったので😅
お身体大事にしてください😌- 9月1日
-
みゆママ
ありがとうございます🥹
言えばやってくれるだけマシですよね💦
言い方間違うとうちもやってくれないので、上手く任せられるように考えてみます!- 9月1日

はじめてのママリ🔰
基本的によくやってくれてはいましたが、買い物、皿洗い、料理、洗濯、風呂掃除、ゴミ出し、子どもの面倒に割く時間が増えたと思います☺️
-
みゆママ
ほぼひと通り出来る旦那さんなんですね🥹
羨ましいです💦- 8月31日

退会ユーザー
特に増えてません😊
1人で全部してます😊
-
みゆママ
凄いです🥺
ちょっとはやってよ💦って思うことないですか?- 8月31日
-
退会ユーザー
家にいないから出来ないですね😂- 8月31日
-
みゆママ
なるほど😳
うちもほとんど家にいないので、期待するのはもうやめました。
下手に分担しない方がいいかもですね🤔- 8月31日

ままり
増えてません☺️
多忙なのでノータッチです😊
-
みゆママ
そうなんですね💦
うちもほとんど家にいなくてロクに育児してないのに、家にいる時は育児してます感出してくるのでイライラします😂- 8月31日

はじめてのママリ🔰
普段から私がご飯作ってたらお風呂入れてくれたり、
状況見ながらやってくれているので多分旦那の方が家事してます🤣
-
みゆママ
状況判断できる旦那さん、ほんと羨ましいです🥺
言ったらやってくれるんですけどね…。
そんな状態で普段どうやって仕事してるのか不思議なくらいです😂- 8月31日

RuMi
普段からほとんどしないですが、力仕事か、高いところの作業をしてもらってました。
-
みゆママ
確かにそれは旦那さんに頼みたいですよねー!
私も見習って、ちょっとした力仕事でも今度旦那に頼ってみます😅- 8月31日
みゆママ
ゴミ捨てとお風呂掃除の担当、うちも全く同じです!
休みの日にそれだけやってくれたら助かりますね🥹