※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

敷地内同居についていま敷地内同居をするかしないかで悩んでいます。先…

敷地内同居について

いま敷地内同居をするかしないかで悩んでいます。
先日旦那さんの義両親から敷地内同居を提案されました。
もし敷地内同居をすることになったら、旦那さんの実家のすぐそばに家を建てることになります。
以下、今考えられるメリットとデメリットを書いてみました。

●メリット
・土地代0円
・家のお金もいくらか出してもらえる
・共働きなので子供の送り迎えや一時預かりなどしてもらえる

●デメリット
・義両親の目を意識して生活するストレス
・学校や駅が遠い(小学校6キロ、中学校8キロ、最寄り駅9キロ)
・スーパーやコンビニが近くにない(一番近いところで車で15分)

●その他
・旦那さんは出張が多く、年の1/3は家にいません。
・義両親はいい方で、関係は悪くありません。
・旦那さんは男3人兄弟の真ん中で、弟さんはまだ実家にいます。お兄さんは同じ市内で奥さんの実家が空き家だったので間借り状態です。(正直なんで私たち?とも思います笑)
・敷地内同居の話がなければ、もうすぐ分譲地として売り出される、旦那さんの実家から5キロほど離れた好条件の土地を購入する予定でした。

当初は購入を検討していた分譲地に家を建てたいと思っていたのですが、金銭面の援助や困った時に子供をみてくれるのはありがたいし、敷地内同居を断って義両親との関係が悪くなるのも嫌だな…などいろいろ考えだすと、正直自分でもよくわからなくなってしまいました、、
みなさんならどうされますか🥲
たくさんの意見をいただけると助かります。

コメント

ぴぴ

義母と敷地内同居してます🥺
元々、義父母の親と義母たちで敷地内同居のために
2件家がある状態だったので選択肢はなしでした(笑)

個人的にはおすすめしません😱
休日何時までもカーテン閉めてると寝てると思われるかなとか
夜遅くに帰ってきたりとか生活が丸見えなのって
直接何か言われなくてもなんか窮屈です🥲

あとは旦那さんがちゃんと味方になってくれるか?ですかね🫣
義母がお節介と思いつつ~とか言いながら勝手に入って掃除したりしてて
そうゆうのが本気で嫌で…
旦那は私の味方して義母に言ってくれましたが
ここで旦那が義母派なら終わりです(笑)

また旦那に姉がいてたまに子連れで帰省しますが
隣にいるからと必ずうちにも寄るのでそれが面倒です(笑)

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。

    勝手に入ってこられるのは絶対嫌ですね😖
    旦那さんは味方にはなってくれると思うのですが、超のつくおばあちゃんっ子で、敷地内同居したら毎日実家に行くのは間違いないです😇

    すべてわたしの身にも起こりそうなことばかりです…とても参考になりました。ありがとうございます😭✨

    • 8月30日
🍊

うーん、断って義両親との関係が悪くなるのであれば敷地内同居でもいずれ悪くなるの気がします😵
金銭面の援助は無い人も多いと思うので、それでもローン組めるのであれば好条件の分譲地にします!
分譲地は同い年くらいの友達沢山できたので賑やかでいいですよ☺️
自分がメリット、デメリット比べて何が1番かだと思います!
私は学校や駅が遠い、スーパーやコンビニが近くにないのは考えていなかったので迷わず決まりますが、ままりさんが送り迎えや金銭面の援助の方が大事!って思ったらそっちだし、、、って感じですかね😣

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    言われてみればその通りですね🥲
    実はわたしの実家も市内で、いざとなったらわたしの実家も頼ることができるので、わたしにとってはデメリットの方が大きいんです…
    考えがまとまってきた気がします☺️ありがとうございます✨

    • 8月30日
りんご🍎

私ならやめておきます😅
小中学校が遠いのが心配なのと、最近何かと物騒ですし、、駅が遠いのはある程度大きくなってから使うと思うので許容範囲内ですがコンビニが遠いのも難点ですね、、
確かに見てもらえるのは凄くいいですが旦那さんがあまりいない中、預ける頻度にも困るような😅

あとは何より不安要素がお兄さんと弟さんですね😅今後の行方が決まっていないので何か起こるかもしれませんし、ちょっと心配です😅😅

購入予定だった分譲地と旦那さんの実家がどのくらい離れているかにもよりますが、、
断るとすれば小中学校が遠いって言うのを引き合いに丁重にお断りします(笑)😀

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    上下の兄弟の行先が不安定なまま気の進まない敷地内同居はやはりリスク高いですよね😭

    分譲地は旦那さんの実家から5キロほどで、学校、駅、商業施設、おまけに職場とわたしの実家も近くなり、わたしにとってはいいことだらけです(笑)

    • 8月30日
ママリ

うちも敷地内同居できる状況で義母は結婚当初はそのつもりだったと思いますが、私からそれはしないとはっきりいいました。義母はそっかぁって感じでたぶん落胆はしているでしょうが怒ったりはしてないです。
デメリットはやっぱり常に見られているストレスが簡単に想像できるので。あと学区が好みでない。
スーパーとかは全て徒歩5分以内になんでも揃っててバス停も近いしそういう面はとてもいい場所ですけどね。

ままりさんのメリットはお金の面だけだと思います。
子供の面倒みてもらえるはいつ簡単にだめになるかわかりません。私の職場の人は義母がみてくれるからって働き始めたら、面倒見始めてみたら体力的に無理だったとなり、やっぱり仕事やめてくれと言われたそうで…親もどんどん年をとって、言い方悪いですが…思うように利用できなくなるかもです。
さらに親の調子が悪くなれば隣に住んでいるままりさん一家が面倒みたいとですからね…

弟さんの動向もわからないし、最悪結婚しないままなら、親いなくなったあと、隣に年老いた義理の弟と暮らすなんて、また面倒が起こりそうです…

我が家はすべてのこれから起こるストレスをなくすなめにお金かけても(自分たちで土地探して)解決したいと思ってます。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    メリットはお金の面だけと言われ、ハッとしました。
    本当にその通りですね🥲
    目先のメリットデメリットだけ考えていましたが、これから起こりうる面倒まで考えていませんでした…
    とても参考になりました。旦那にも改めて相談してみます😭✨

    • 8月31日
てんまま

分譲地も5キロの距離でしたら充分近いですし、サポートしていただけるのではないでしょうか(^^)
あまり日常的に祖父母が近くにいると、お子様もありがたみ(?)みたいなものがなくなりそうですし、かわいかった孫も世話するとなると、かわいくなくなってしまいそうで怖いです。
5キロの距離がちょうどよいと思います(^^)

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    5キロなら近いですよね🥹
    たしかにそうですね。敷地内同居って同居でもないから、祖父母にとっても子供にとっても距離感が微妙になりますよね…
    分譲地とりあえず押さえる方向で行こうと思います✨

    • 8月31日