![yumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園選びで給食の重要性について悩んでいます。給食は美味しくないかもしれないが、栄養価は大丈夫と考えています。娘は偏食で心配ですが、園の雰囲気や方針が合っていると感じるので、給食は二の次か検討中です。
幼稚園決めの際給食はどれくらい重要視しますか?
最初は給食のあるバス通園15分のところに願書出していたのですが、未就園児教室に行かせてたものの教育熱心でママ達も割と殺伐してる雰囲気ありだったり、マイペースでHSC気質の娘には合わないと思い、近所の車2分のアットホームな幼稚園に変えようと検討中なのですが、そこはのびのびで先生が優しく丁寧と評判。
園の雰囲気や方針など娘に合ってると思うのですが、一つ、給食が委託の仕出し給食で美味しくないと聞いているのが引っかかります。
でも幼児のために栄養価など計算して作られてると聞くので決して体に悪くはないと思うのですが、普段から偏食で美味しくないものは絶対食べない娘なので心配です💦
家からお弁当持参でもいいらしいですが、それこそ冷めてる物を食べることになるし、本当は温かく美味しい給食を食べて欲しい…でもその園が娘に合ってると思えば給食は二の次ですかね💦
- yumi(5歳6ヶ月)
コメント
![kana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kana
委託のところだったら温かい給食は出ない気がします…
うちの園も委託の給食ですがお弁当型になっていて冷めていますよ!
それとはまた違うんですかね??
お弁当持参させてあげればいいと思います!お子さん喜ぶと思いますよ!
という私は週5で給食にしてしまっていますが😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はそんなに気にしてないです😊
うちは引越しで完全自園給食の園から、仕出し給食とお弁当半々の園に転園しています。
娘もHSCっぽくて偏食ですが、お友達も幼稚園も大好きで給食も頑張って完食してます🤗
自園給食だと納豆とかクセのある物も出るので、仕出しの方がいいみたいですよ🙆♀️
-
yumi
園の雰囲気と娘に合ってるかと方が大事ですよね。
自園給食だからって、園が合わなくてストレスになるのもって思います💦- 8月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は自園調理は絶対条件です💦
前の幼稚園も自園調理でしたが、結構ハムやベーコンウインナーの加工食品多くてびっくりしました。
今の幼稚園は使ってないです。
どれだけ教育方針が良くても、給食を仕出しに出来てしまう園は教育方針合わないとさえ感じます。広さや費用の問題で仕方ない所もあるかとは思いますが…
-
yumi
わたしもそう思っていました💦ハムやウィンナー入ってるのは嫌ですね…
自園給食の園は娘には合わない園だったので、子供がストレスになるよりは、食事は家でカバーするしかないのかなと思いました😞- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
だったら私はまだお弁当持参を選びます💦
- 8月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは委託給食ですが温かいみたいです🐣
うちの子も偏食気味ですが頑張って給食食べてますよ
苦手なものはまず一口頑張るだけでOKにしてくれたりしてます
自給でもきっと子供の苦手なものは出てくると思うので、その時にどう対応してくれるかも重要かなと思います💡
-
yumi
委託給食だから冷めてるとは限らないんですね!
集団意識で家では食べなくても食べると聞くので、そうであってほしいです😔- 8月31日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
娘も園は委託給食です。
美味しくないらしくて殆ど残してるみたいです😂自園給食の園も近くにあるのでそっちにしたらよかったかなとも思いましたが、そちらに通わせてるママ友によるとそちらの園の給食も美味しくないそうでお子さんはほぼ残すと言っていたので、食べる子は食べるし食べない子はどっちでも食べないんだなと思いました🤣
お弁当も選べるなら、委託給食試してみて食べなければお弁当にも出来ますし、お子さんに合いそうな園の方が楽しく通えると思います😊
-
yumi
そこの園に通ってる子も美味しくないと言ってるらしく。。でもお腹空いてたら食べますよね💦体に悪い物でなければいいのですが、実際どんな物か見たことないので💦
自園給食だから美味しいとは限らないということですね😣- 8月31日
yumi
全く同じです!
委託給食で、お弁当型になってるみたいです。
冷めてますよね…
お弁当も朝持ってくから結局冷めてますよね😂
kana
給食もお弁当も結局冷めているなら給食は二の次で園の雰囲気を優先させます!
うちの委託のお弁当のメニュー見ると美味しそうだし野菜もたっぷりでバランスもいいです!
yumi
バランスが取れてるお弁当なら良いですが💦
全てが揃ってる園なんてなくて、ほんとうは温かく美味しい給食を食べて欲しいのですが、色々みてその園が一番合ってると判断したので😔