![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の男の子が離乳食を始めたら、膝の上に座らせると前のめりになって安定しない。腰がすわっていないのか、子供に何か問題があるのか不安。同じ経験の方いますか?
生後5ヶ月の男の子を育てています。
先日離乳食を始めたのですが、
膝の上に座らせると前のめりになってしまいます😭
首はすわっていて、向かい合わせになるように私の膝の上に座らせると背筋もピンとして座れるのですが、
向きを変えるというか、私と同じ方向を向かせて座ると頭から前のめりになって安定しません💦
これはまだ腰がすわってないからなってしまうだけなのか、それともうちの子がなにか問題あるのか、、、少し不安になってしまって😭
同じような方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
9月3日で6ヶ月迎えます!
5ヶ月ちょうどから離乳食始めてますが
同じように安定せずでした😂
上の子もそうでしたよ😊
なのでTeddyhugのベビーチェアに座らせて離乳食してます!
ママリさんのお子さんには何も問題ないですよ♡
恐らくそのままの感じだと食べるのも、ままならないと思いますし
ママリさんもストレスかなと思うので
ベビーチェアがあれば両手使えますが家にありますかね?
![みち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みち
問題ないです!まだ5ヶ月なのでそんなものですよ〜
うちの5ヶ月長男もそんな感じのままスプーンにかぶりつくこともあります😊笑
ただ赤ちゃんごとに好きな向きとか姿勢もあるので、ぐずったりしたら向きや座る場所を変えたりバンボに座らせたりして食べさせています!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💕安心しました😂✨✨
バウンサーを使ってあげてみたら落ち着いて食べてくれたのでこれでいこうと思います!- 8月31日
-
みち
良かったです!うちの子たちはみんなバウンサーあんまりでお邪魔になってしまってます笑
離乳食楽しく頑張りましょうね😊✨- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
うちもあんまり使ってなかったので、ここにきてやっと出番が来ました!(笑)
はい💕お互い楽しく頑張りましょう❤️❤️- 8月31日
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😭✨
なにも問題ないと言っていただけてとても安心しました…🥺💓💓
なかなか安定しなかったので、バウンサーの背もたれを上げて座らせたらあげやすくなりました😫✨
本当にありがとうございます💕