※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3ヶ月の娘がコロナに感染し、後遺症が心配。情報不足で解決策がわからず、家族全員が感染。旦那が濃厚接触者で再感染の可能性もあり、不安が募る。

3ヶ月の娘がコロナになりました。
後遺症が出ないか心配です。
言葉も話せないので後遺症があってもすぐに
気付けないと思うんです。。
乳児の後遺症について調べても情報はなく、
毎日心配していますが解決策がわかりません😭

コロナになるのが悪いと言われるとそれまでなのですが
子どもが小さいので最低限の外出のみにしていても
働いている旦那が濃厚接触者になってからすぐ陽性になり
私と子どもにも移りました。
どれだけ予防しても防ぎきれないなと感じました。
旦那が働いている以上、もう1度感染する可能性もあると考えるともっと不安になってしまいます…

コメント

みよこ

お疲れ様です。

現在、うちも旦那から始まり私と娘2人もコロナ陽性になりました。

夏休みもコロナ怖くてお出かけ我慢したのに、、って思います。

コロナの感染力すごいですよね。
隔離、換気、除菌、徹底してもダメでした。

ニュースで軽症の子が急変して亡くなったとかみると本当に心配です。

今のところ、お子さんの症状はどうですか?
身体が小さいぶん心配も大きいですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我慢してもかかるので本当にやってられませんよね、、
    旅行とか行ってもかからない方もいるのに…と思ってしまいます。
    本当に子どもがかかると心配ばかりしてしまいますし申し訳ない気持ちになります。

    いまは症状も落ちついてるのですが
    急変が何よりも怖いです😭

    • 8月29日
こう

私もかなり気おつけて生活してましたが上の子が保育園から持ってきて家族全滅。
6ヶ月の赤ちゃんも感染してしまいました。
赤ちゃんは2日くらいで熱は下がりましたが後遺症のことや、こんなに気おつけてたのにコロナになってしまったことがショックで。
コロナの症状も辛かったのでかなり精神的にやられました。
赤ちゃんの後遺症のことも心配で小児科に電話かけても症状ないなら見れないとか、赤ちゃんでかかったひとあまりいないとか言われさらに落ち込んでいます。
これからどう生活していいかわからなくなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後遺症やはり心配ですよね…

    症状ないと見れないとか言い方が冷たいと余計にしんどいですよね😭
    後遺症の症状がないんじゃなくてあるけど話せないから自分たちには分からないのではと心配していることを分かってほしいですよね…
    まだまだ分からないことが多すぎて不安な気持ちから抜け出せないです。

    • 8月29日
mamari♩°*

息子も今月から保育園に預けており、おそらく保育園で貰ってきてしまい一家全員陽性で自宅療養中です(>_<)

意思表示のできない赤ちゃん、心配ですよね。。。
大人は2〜3日、高熱に風邪症状フルコースで辛かったですが、息子は半日ほどで解熱して元気になってくれたことが救いです😂明日で症状出て1週間になりますが、今日も元気に遊んでいる姿を見ると安心します😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園も仕方ないですよね😭

    そうなんです!
    うちの子も2日くらい高熱が出たあとは誰よりも元気なのでいまは安心しているんですが😭

    • 8月30日