
コメント

はじめてのママリ🔰
私は②ですね…🙄
今しか子育ては出来ないので☺️
私は家族が最優先ですね☺️

まーちゃん
旦那さんや、周りに協力してくれる人がいるなら①
誰にも頼る事が出来ない状況なら、子どもがある程度大きくなるまでは②
にすると思います‼︎
子育てしながら働くって、色々と大変ですよね😅
私も悩んでます💦
-
こっこ
ありがとうございます!
子供が大きくなってから改めてやりたい仕事にチャレンジするってことも確かにできますよね。
本当子育てしながら働くって大変ですね‥- 8月29日

ママリ
私も②ですかね🤔
子供との時間って今しかないので、体力的だけならまだしも時間的にも厳しくなるなら①は選ばないです💦
-
こっこ
ありがとうございます。
時間的にも厳しいのはきついですよね💦- 8月29日

はじめてのママリ🔰
私も家族優先なので②です!
でも、私は①の仕事を増やしながら話し合いを重ねて旦那が時間的、理解度的に可能だったので①の働き方をしています。
子育てしながら働くのって本当に大変ですよね😫
-
こっこ
ありがとうございます!
①でも家族の理解があれば可能なこともあるんですね。本当大変ですよね💦- 8月29日

はじめてのママリ
私は①をとって適応障害になりましたが、それでも①をがんばろうとしてます🥹笑
やっぱり仕事が好きです!
-
こっこ
ありがとうございます!
頑張ってらっしゃるんですね😭仕事好きでも両立するのは本当に大変ですよね💦- 8月29日

ママリ
①やって、しんどくなったら辞めて②のお仕事をするのはどうですか?
ずっとやりたかった仕事が手に入ることなんて中々あることでないと思います。
それが続けていければ人生の財産になると思います。
やりたい仕事はすぐ手に入らないけど、やりたくない仕事っていつでもできそうですよね😭
-
こっこ
ありがとうございます!
そういう方法もありますよね!やりたい仕事って本当に貴重ですものね😌前向きに検討します!- 9月2日
こっこ
ありがとうございます!
そうですよね‥