※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもち
家族・旦那

結婚後、夫が自分のお金と主張し、ペットにかけた費用を返せと言います。理想の妻になれず、心が不安定になりました。これはモラハラでしょうか。

モラハラに値するか教えて欲しいです。
結婚してからの話です。

お金の話で喧嘩になる度に
俺の稼いだお金だ!と毎回言ってきたり

俺が使ったお金は返してくれん?と
ペットに使ってくれたお金に関して言ってきます。
私が連れてきたペットの世話はせず関与せずでしたが、
めっちゃ溺愛はしてました。

子供よりペットが大好きな人だったので余計にびっくりしました。

何度喧嘩しても旦那の望む理想の嫁になれず
なら外で遊ぶ金寄越せ!遊んでくるから!と
毎回言われていました。

私は旦那が好きだったのでそう言われる度に心が不安定になり、
辛く悲しかったです。
その度にごめんね、頑張って変わるから、と言ってました。

これに関してはモラハラではなく、ただの脅しですかね…

今はもう離婚の意思が固いので何も思いませんが
冷静に思い返すとモラハラに値するんかな?とわかりません。


彼の中では彼が稼いだお金は家族の為のお金ではなく
自分のお金って認識が昔から変わってないみたいです。

離婚の話をした時に覚悟して結婚したと言っていた
男性が言う言葉ではないセリフばかりな気がします。

旦那のお金を使うのが怖くなり、私は産後2ヶ月で復職し、
今もほぼワンオペの中掛け持ちして働いてます。
娘に何かあれば動けるのは私しかいないので
パートでしか働けません。

コメント

RuMi

あきらかにモラハラです。俺の稼いだお金と言うセリフが出るのはモラハラの特徴の一つです。
相手を脅して萎縮させて、支配するのも含まれます。

れみ

今再婚して初めての妊娠中ですが前の旦那がもちもちさんの言うような人でした。愛情がない人なのかな?優しい言葉や感謝の気持ちが微塵も無い人でした。たまにお酒を飲みすぎたら暴力もありました。俺と同じくらい稼いでみろとか、お前には一生働いてもらわないと困る、金のかかる奴だな。等言われ続けました。
離婚後、傷ついた心なかなか癒えないけど別れてやっと私らしく生きることが出来ました。もちもちさんは充分頑張ってます。当然モラハラに値します。モラハラの奥には暴力があります。信頼出来る両親や兄弟姉妹がいたら協力してもらい離れるべきだと思います。赤ちゃんのためにも。