
1つ上の31歳の姉がいて、プライドが高く、負けず嫌いです。大人になった…
1つ上の31歳の姉がいて、プライドが高く、負けず嫌いです。
大人になった今も毎日連絡を取り合うほど仲が良いです。
私は去年子供を産み、30代突入ということで周りも結婚妊娠ラッシュ。姉の周りも子持ちの友達が増え、最近彼氏と別れたフリーの姉はよく嘆いています。男友達を紹介してと協力も要請されていますが、頑固な性格なので、合う人はいるのかと紹介しづらいのが本音です💦
大好きな家族なので、早く結婚して良い家庭が見つかれば良いなと、彼氏探し中の姉に色々アドバイスをするのですが、自我が強く自信家な姉なので、「結婚している友達や妹(私)もそれが幸せかどうかはわからない」「あまり見た目が良くない人でも結婚しているのが不思議」と言うので、
そろそろ考えを改めて真剣に動いた方が良い、と私も結構きついことを言ってしまうので喧嘩に繋がることが多いです😫💦💦
姉も焦りがあると思いますが、自分の気に食わないことは毎回否定してくるし、自分の考えがすでにあるので何を言っても聞きません。
意固地になって今が楽しい、子供に縛られないのが良い、美人は売れ残りやすいと、、聞いてて痛いと思うこともあります😭
このままでは、本当に独り身コースを行きそうで心配です。
独身でキラキラと生きていくタイプではなく、本当は結婚したいと思っていて後から後悔するタイプなので、こちらとしてはどうかうまくいってほしいとあれこれアドバイスや相談に乗ったりしますが、、
こういう場合はそっとしておいた方がいいですよね😭💦
相談されてもイエスマンでいといた方がいいのでしょうか?
- ままり

猫好きのママリ🔰
結婚相談所とか勧めてみたらどうですか?
私の知り合いが結婚相談所で結婚したらしいよ〜って
結婚相談所の方は結構辛辣だけど的確なアドバイスくれますよ!
もしお姉さんが子供を少しでもほしいと考えているなら早いに越した事はないし、2人目を何歳開けるとかを考えるにも自身の年齢で猶予が無いってなる可能性あるし、

mama
私ならもう放置ですね。
お分かりだと思いますが
そういう方は周りが何言っても
聞かないので
こちらとしては
手の施しようがないです。
少し違いますが
私も姉がいて結婚してますが
なかなか子供ができません。
結婚して10年で
夫婦共に子供を望んでて
義兄は病院で検査して問題
無かったんですが
姉が全然病院に行きません。
お互いの両親も私も
いつ子供ができるのかと
すごく楽しみにしてるのですが
本人が行動を起こさないし
こういうことは周りが
言うのはダメだと思うので
もう誰も何も言わなくなりました。

はじめてのママリ🔰
すみません。大変失礼ですが結婚がゴールではないし永遠なんて無いのでそんな感じだと結婚したにしてもお相手が逃げて行きそうです🙌
放っといたら良いと思います。

初めてのママリ🔰
そういうタイプは何言っても無駄なので、
余計なアドバイスや提案はせずに、
大変だね〜、確かにあの芸能人も美人だけど結婚してないもんね〜、子供いない方が楽だよ〜と同調する他ないです。
本当これに尽きます。同調しても聞いてる!?本当に思ってる!?とかいわれますし、こっちの不幸自慢が聞きたいだけかと!

はじめてのママリ🔰
別に結婚することがしあわせじゃなくないですかね、、
コメント