
男性だけの飲み会に参加することについて、既婚者としての適切さを悩んでいます。同性がいない飲み会は問題でしょうか。
男性だけの飲み会、皆さんなら気にせず行きますか?
小学校の同級生から連絡をもらって上京してるメンバーで飲もうという話になりましたが、女性は私のみで男性が5〜6人です。深く考えず行くと回答したのですが冷静に考えたら同性がいない飲み会に行くのって既婚者としてあんまり良くないのかな?と考えました。
職場は男性が多いので自分1人が女性の飲み会は何度も行ったことがありますが、今は働いてなくて仕事関係でもないし…と思ってます。
同窓会みたいな感じなので、小学生の時に特別仲良かったメンバーというわけでもありません。
考えすぎでしょうか?
- みい(5歳10ヶ月)

たなか
断ります。
小学校からの同級生でも、卒業後どんな人生を歩んだかなど知らないですよね?
既婚者じゃなくても、酔ってるところを集団で襲われたら取り返しが付かないですよ。

ままり
私は学生時代の男友達数人とずっと仲良く、結婚式にもお互い呼ぶような仲なので、今でもたまに飲み会しますよ!
仲間内に女子もいますが、来れない時は男性だけの中に私1人女の子ともあります!
でも、何も思わないですね🤔

はじめてのママリ🔰
特別仲が良いわけじゃないなら私なら行かないです🥺
旦那に変な疑いかけられたり嫌な思いさせるのもいい気はしないですからね😂
どうしても行きたいなら旦那さんに相談してからですね😊

みい
さっそく回答ありがとうございます。中学から大学まではずっと女子校だったので、共学ならこんな感じは普通なのか?と思ったり自意識過剰かなと悩んでましたが、やっぱり断ってもいい状況ですよね。
もう行くと返事してしまってるのと、日程は私に合わせると言われてしまっているので、どう断ろうって感じです😭ほんと深く考えずに返事したことを後悔してます。

はじめてのママリ🔰
うちは旦那さんがいいって言えば全然行ってます☺️

退会ユーザー
独身なら男性だけの飲み会でも自由に参加してもいいですが、既婚者なので旦那さんからしたら嫌だろうなぁと思いました。
逆にみいさんは旦那さんが女性だらけで男は旦那さんのみの飲み会は快く送り出せますか?
もし断りたいなら旦那に聞いたらダメと言われたからごめんね。
って言えばいいと思います!
もしそれでもしつこく誘ってきたらその飲み会は危ないと思いますよ💦

ゆり
逆の立場だったら行ってほしくないので私なら行かないです💦
その友達には、行くって言っちゃったけど、やっぱり旦那に悪いから辞めておくねと素直に言います💦

はじめてのママリ🔰
すごく仲良かったわけでもないなら、わざわざコロナ禍に集まらなくてもと思うのでやめときます🥹
もし旦那さんが女ばっかりの同窓会に行って、更にコロナまで貰ってきたら絶対嫌な気分になりますよね?😂💦
自分は全然構わない!で旦那さんも同じ気持ちなら、行ったらいいかと🥹🙌

ミッフィ
断りますね。逆だったら嫌なので💦どうしても行きたかったら誰か女の人誘います😊
コメント