※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
家族・旦那

旦那が子どもに怒りすぎで腹が立ちます。殴り書きさせてください🙇‍♂️特…

旦那が子どもに怒りすぎで腹が立ちます。殴り書きさせてください🙇‍♂️

特別子供の面倒をよく見るわけでもないくせに、暇さえあればケータイゲームばっっっかりやってるくせに、パパ遊ぼー!って言われても「これ終わったら遊ぶからちょっと待ってて💢」と言いながらケータイゲーム。最終的に約束守らず遊ばない。

それなのに子供が言うこと聞かないとか、遊びに夢中でちょっと大きな声出したり、走ったりしただけで、
「うるさい💢」とか「鬼呼ぶよ💢」ってすぐ言う。
説得もせず最初から怒り声出して、怒りでねじ伏せようとするのがほんと腹立ちます。怒り声出せばすぐ言うこと聞いておとなしくなると思ってるのが腹立ちます。


子どもに怒鳴れるほど子供の面倒見てるわけ?!って思います。ゲームばっっっつかりしてるあんたにそんな資格ないだろ。

私は切迫早産により仕事を病休で自宅療養中なのですが、昨日から旦那は夏休み5連休が始まってます。元々この連休で、家族でキャンプに行く予定だったのですが、私の切迫&雨天のためキャンセルしました。キャンプ場の近くに昆虫展がやってるので、昆虫どはまり中の息子を連れて行く予定にしていたんです。
キャンプはダメになったけど、昆虫展は行けるじゃないですか。なので、
「夏も最後だし息子くんを昆虫展連れてってあげて?」って言ったら、「えー1人で連れて行く自信ないわー」って。

がっかりでした。

夏休みは自分のためだけの夏休みなんでしょうね。自分がのんびりゴロゴロケータイゲームするための休みなんでしょうね。

私なら仕事休みの日は、子どもと一緒に過ごすすための時間としか思いませんし、たまには1人きりでショッピングしたり好きなことしたい気持ちはもちろんありますけど、母親の休みって自分のためだけの休みじゃないじゃないですか。
休日は子供をどこに連れてってあげようかなぁとか、何をしたら楽しんでくれるだろうなぁって、思いますよね。

4歳です。行く前に「館内は走らないようにしようね」とかお約束したり、
子どもの喜ぶ顔を見たくないのかな?
楽しませてあげたいって、おもわないのかな????

ゲームを優先して、子どもとの触れ合いを後回しにして、結局切迫の私があくせくと動いてることに気づきもしない。
子どもの要求にも応えてあげず、延々とゲームです。なんなんだこいつ。

この先、私の自宅安静が解除になったとしても無理できないことには変わらないので、思うように動けない自分にもほんと嫌気がさしてきます。
旦那のこの様子じゃ先が思いやられます。

出産して私が入院中も、毎日毎日息子のこと怒鳴り散らすんじゃないか
私が退院して赤ちゃんと一緒に帰宅しても、この調子で延々とゲームされたらたまったもんじゃありません



長々と愚痴を言ってすみませんでした🙇‍♂️

コメント

おちゅきまま

その辺りはやっぱりしっかり話し合うしかないんだと思います。
そういうタイプは子育ては母親がって考えだと思うので、こう言われたらこう言うっていうのを予め予想しておきやすいです。恐らくいつも仕事をしてるんだから休んで何が悪いの?って来ると思うので、じゃあ母親は?いつ休むの?今妊娠中で動けないっていうのに子供の事何もせずゴロゴロ。約束も守れない。それが父親と言えるの?
1人で連れて行く自信がないって、父親としてどうなの?今まで子育てを蔑ろにしてきたからそういう事を言うって事だよね?
父親として稼いでるだろ?って来たら、稼ぐだけが父親?稼いでたらそれで父親としての役割を果たしてると思ってるの?子供時の時間なんてあっという間だよ?今関わりを持たないと大きくなった時に後悔するよ。みたいな感じで。

  • K

    K

    ケンカしたくないので極限まで黙ってる方なんですけど、極限まできたら言ってみます!
    私も無口になって不機嫌を表しているつもりなのですが、やっぱり言わないと気づかないんですよね😓
    なんなら家事しなくていいから、子どもととことん遊んであげてほしいです。

    コメントありがとうございました😊✨✨✨

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

うちは、言っても分からないおバカさんです。
子どもとの遊びより自分の楽さを優先しています。
私は、ゲームなんてされたら大喧嘩ですよ。

  • K

    K

    言っても伝わらないって、悲しすぎますよね😭‼️
    言っても分からないならもう期待すらしなくなります…

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子育てを一緒にする人に、期待しないようにするの難しいですよね。でも、私はそういう人を選んでしまったからしょうがないんですかね。
    楽しく日々過ごしたいのに、現実は難しいですね。

    • 10月19日