※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

放課後デイの先生に嫌われている気がします。自覚があるのはうるさい親だと思われているのかなというところです。何も言わない方がいいですか?

放課後デイの先生に嫌われてる気がします。

思い当たるのは

比較的軽度で専業主婦なのにフル利用している

デイで上級生から軽い暴力を受けたと子どもからきき、事実関係をやんわりきいた。(謝罪などは求めてないし責めてない。)

川遊びやBBQをするアウトドアの行事があり、場所等は何もアナウンスがなかったので場所はどこなのか、川はどのくらいの深さなのか詳しく聞いた。
支援計画を立てるとき細かく話した

など、自覚があるのはうるさい親だと思われてるのかなというところです。

やはり何もいわない親の方がいいですか?裏で悪口いわれてるのかなやっぱり…

コメント

はじめてのママリ🔰

普通に場所はどこでやるのかは
お知らせで入れるべきだと思いますので、放課後デイ側がお知らせしないのがうーんって感じです🙃

ただ川はどのくらいの深さなのか詳しく聞いても
わからないと思います🤔
実際に職員さんが行って確かめてるかもですが、
聞き方次第ではそんな正確には言えないよ、、ってなるわけですし。

それに軽い暴力を受けたなら事実関係はもちろん聞くのも当たり前だと思います。

実際に私はその場にいないので、
言い方とかはわからないので
なんとも言えないですが、
はじめてのママリさんの聞いたりしてることって
普通の親ならみんな聞くことかなと思います🤔


言い方がきついとか
捲し立てるように言われてるように
職員さん側が受け取って
苦手イメージがあるだけかもですよ。

みーくんmama

軽度としても、夏休みなどに生活リズムを崩さないことは、夏休み明け、長期的に見ると、進学や就職した時にお子さんが気持ちよく環境に慣れていくために活きていくので、放デイを活用することは大切だと思います!家にいると毎日同じように…というのは難しいですよね😅

アウトドアの行事も、このシーズンは事故の報道も多いので、保護者として詳細を知りたいのは当たり前だと思います。また、放デイ側は、お子さんを預かる、もっと言うといつもと違うことをするので、どこでどんなことをし、どんなことに気をつけるのかを伝えて欲しいですよね🤔
支援計画は保護者、福祉、教育、医療等連携して作っていくものなので、一貫してかかわるためにも細かく話すのは大切です!

先生は、元々冷たい対応をする方なのでしょうか?
放デイを利用しはじめてから途中からでしょうか?