
4歳半の子供が深い乾咳で咳が止まらず、薬を飲んでいるが効果がなく、熱もあるため明日休日当番医を受診した方が良いでしょうか。
下の子のクループを上の子がもらったみたいです💦
4歳半の子ですが咳が止まりません。
ケンケンとした咳ではなく、乾咳で、深いです。
水曜日に出だして木曜日に受診してます。
アスベリン散
カルボシステイン
メプチンドライシロップ
が混ざった薬を処方され朝晩飲んでますが4日目の今日が
1番酷くとにかく咳が止まりません。
熱は37.7ですが寝てる間も止まらず先程嘔吐しました。
明日休日当番医を受診したがいいのでしょうか、、、
- y(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ライナー
それは辛いですね😱
脱水なったら大変なので予約できたら受診された方がいいかなと思います。
咳関係は詳しくないのですが…今RSやヒトニューモウイルスも流行ってますよね💦

ぴくりん
明日受診した方がいいと思います!
うちは下の子が先週の土曜日の夜からクループのような咳をし始めて、だんだん酷くなっていき、水曜日に再受診してRSと診断されました!
吸入してもらったり喘息治療用の薬とかも処方されました。
気休め程度かもしれませんが、部屋を加湿して、頭を高くして寝る、玉ねぎスライスを枕元に置いてあげると少しは楽になるかもしれません!
早くよくなりますように!
-
y
ありがとうございます(´;ω;`)
救急外来に来ました!
下の子はコロナとRSが陰性だったんですよね…
治ったかと思いきや1週間後にまた
熱が出ました…
それプラス上の子です🤮
ヴェボラップ塗ったり
吸入したりしましたが
酷くなる一方で、、、
ありがとうございます😭- 8月27日
y
ありがとうございます(´;ω;`)
もう子どもの咳は本当にしんどいですね、、、