※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

前橋市の保育施設について教えてください。令和5年度4月に1歳児クラスへの入園を希望しています。大手町くりの木保育園、あおいこども園、相愛館、第二あさひ幼稚園について、通われている方や見学に行かれた方から雰囲気や特徴、入園後の費用など教えていただきたいです。

前橋市の保育園・こども園・幼稚園について、教えてください。
令和5年度4月に1歳児クラスへの入園を希望しています。

・大手町くりの木保育園
・あおいこども園
・相愛館
・第二あさひ幼稚園

上記園に通われている方・見学に行かれた方
雰囲気や特徴、入園後にかかる費用など、わかる範囲で教えていただきたいです🙇‍♀️
よろしくお願いします。

コメント

ナマケモノ

第二あさひ幼稚園に来年4月から入園希望です😊
上の子も第二あさひに通っています😊

先生たちはとても面倒見が良くて優しい先生ばかりです。
他のクラスの先生も名前を覚えてくれて登園時に明るく迎え入れてくれます😊園は決して新しくはないですが、先生たちがいつも綺麗に楽しく飾り付けをしてくれています。
費用は学年によっても異なると思いますが、バックや粘土クレヨンなどでかかります。それ以外にまとまってお金がかかった印象はありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなってしまいごめんなさい💦
    教えていただきありがとうございます!
    もうすぐ申し込みの締め切りですが、定員や立地の関係でいまだにどこの園にするか悩んでいるので、とても参考になります😭

    • 10月4日
ちびまま

うちも今上の子が第二あさひ幼稚園に通っていて、下の子も来年度入園希望しています😊

上のママの言う通り、先生方は面倒見もよく優しい先生ばかりです!!

上の子も未満児から行かせてますが、
未満児のうちはまとまった大きな費用はかかってませんが、
年少に上がる時には制服や指定のカバンなど購入するので、5万程かかった記憶があります(笑)

  • ちびまま

    ちびまま

    上のママさんの言う通り、です!
    呼び捨てになってしまってました😨

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなってしまいごめんなさい💦
    教えていただきありがとうございます!
    優しい先生がたくさんいるのは安心ですね🥺
    いまだにどこの園に申し込むか悩んでいるので、、いただいた情報を参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 10月4日