※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

香川県にある、しろとり動物園行かれたことある方いますか?岡山県から2…

香川県にある、しろとり動物園
行かれたことある方いますか?
岡山県から2歳5歳7歳の子供を連れて行きたいと思っているのですが、楽しめるでしょうか?
人は多いですか?

近くに何か飲食店や他に遊べる場所などはありますか?

朝イチで行くのがいいのか、お昼目掛けていくのがいいのか
どっちがいいんだろう😂

知ってる方がいたら教えてください🥺

コメント

はじめてのママリ

同じく岡山県からしろとり動物園によく行きます!
人もこのご時世ではありますが多いと思います!が、駐車場も停めれないということもないですよ😊
結論から言うと楽しめます!
ほとんどの動物達に餌をあげれるし動物との距離も近いので子供達が大好きな動物園です😊!
餌は色んな野菜や果物が入ってるバケツが売っていてそれを買って持ちながら好きな動物に餌をあげるという感じでそのシステムも子ども達は楽しんでます😊

最寄りインターから動物園までの道中にうどん屋さんがありいつも寄ってます
(近くにはマルナカやコンビニもあります)
他に遊べる場所は私は分からないですが無さそう?です😅

園内には休憩所(といってもコンテナを繋げたシンプルな空間)もありますし自動販売機もありますし外に少しテーブル椅子などもあるのでお弁当持ってでも行けます

動物が好きなお子様でしたら入った瞬間から楽しめると思います!
おすすめはキリンさんへの餌やりです👏
イベント時間直前はめっちゃ行列なので少し早めに行って待機することがポイントです✌️

ma

動物園自体は楽しいと思います!
山羊やうさぎ等に餌をあげられたり、ひよこやモルモット等の抱っこもできます🐣

明日、行こうか検討中なのですが、屋内が無いので、天気や気温を考えると朝から行くと思います🥵

近くにファミレスみたいな飲食店は見当たらなかったと思います。
しろとり動物園に行く時は、朝いちに行き、お昼頃に出て、津田の松原サービスエリアでお昼を食べて帰る事が多いです。

srmama

しろとり動物園が山の上?途中?にあるのですが…
3月に行ったときは動物園だしそんなに混んだりしないだろ〜🤪っていう考えで昼くらいに行くと坂の下まで大渋滞😰😰😰
え!?動物園でこんなことある!?とびっくりしました😵
今がどんな感じかは分かりませんが…
むしろ夏休みだから多いかも…
朝目指して行く方がいいかもしれないです😢😢

上の子が2歳のときでしたが
すごく楽しんでました☺️
いろんな動物にエサがあげれるし、ひよこも触れるし大喜びでした!
大人でも楽しい場所でしたよ☺️

楽しんでください🫶🏻🫶🏻

hana

1年前の夏に行ったのですがとてもお勧めの動物園です。入って直ぐにひよこを触れて少し進んでバケツに入った餌を購入してあげたい動物にあげたいものをあげる感じで大人も子供もとても楽しい時間を過ごせました。

途中コンビニがあった気もしますが民家ばかりだったような気がします。園内の途中に広めのプレハブがありエアコンが付いて自動販売機が設置された休憩スペースがありました。
私は午前中四国水族館に行ってお昼ご飯を済ませて子供は移動の車内でお昼寝してもらってって感じで行きました。
動物園は山の上にあるので対向車に合うときついかなって思います。なので朝一で行くのがいいかもしれません。

はじめてのママリ

すごく楽しいです。大人だけでも楽しめるくらい楽しいです。笑
不安要素はうちは2歳児の双子連れで行きましたが、動物を直に触れるゾーンが多々あるので
噛まれないか、直接触った手を舐めないか、うんち等を拾わないか、でずーーっと気を張ってました。
あと、バケツで動物の餌を買えるのですが、一瞬目を離した隙にうちの子がニンジン齧ってました😂

半年前くらいに行った時は園内に自販機はありますが飲食は無かったので
お昼過ぎに出て山を降りたところのファミレスでご飯食べました。
再入園も確か出来ましたが、長く過ごされる予定ならお弁当等持参の方が良いと思います。

あと、ほぼ屋外で暑いので熱中症気をつけてくださいね💦

ぶんぶん。

長男が一歳の時に自己満でつれていきましたが、息子もすごく楽しめました!
ずっと放し飼いのウサギに遊ばれてました笑
抱っこ紐の貸し出し、ベビーカーの貸し出し、トイレはスロープ付きで私は過ごしやすかったです!!!
遠いけど次男も連れてまた行きたいなと思ってます!
私は閉園3時間前に行きましたが、人も少なく十分楽しめました!帰宅していく動物さんも見れたりして新鮮でした!

もも

動物園については皆さん結構書かれているので省略します!!

近くの他に遊べる所だと
とらまる公園ですかね🤔
とらまる公園については説明するより、調べていただいたほうが早いかと😂笑
普通の公園の遊具や人形劇だったりミニチュア児童館なるものがあります!

ぽち

楽しめますよ!
休日や連休はびっくりするくらい混むことがあるので朝イチがいいですよ🙆‍♀️
昼からだとさらに人が増え、みんな餌あげてるのでヤギくらいしかよってきません🤣