育休延長について、合格通知を受けたが復帰が難しいため、入園を辞退しても育休延長できるか相談したいです。他の保育園に申し込んで保留通知をもらえば可能でしょうか?
育休の延長についてお聞きしたいです。
認可保育園に申し込みをして(単願)
合格の通知をいただきました。
ですが、職場で人員が足りているようで、
予定していた日にちに
予定していた出勤日数や時間で復帰する事ができず
入園を辞退して、育休を延長したいと思っております💦
仮に復帰しても週1〜のわずかな時間で、
保育料を差し引くと返って今よりもかなり
マイナスになってしまうからです。
合格の場合は、入園を辞退しても育休延長は
出来ないのでしょうか?
入園を辞退して、別の保育園に申し込みをし、
保留通知を貰えれば延長できるのでしょうか?😔
詳しい方、教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします😭
- 初めてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント
ゴーヤママ
お住まいの自治体がどうか分かりませんが、私が育休延長した際は保留通知が必要でした。
ただ、私は落ちた側なので保留通知が貰ったと言うか届いたのでそのまま使えましたが、利用通知が届いて辞退した場合は保留通知は貰えないと思います…
辞退したら点数が低くなって次入りたい時に入れないとかもありますし、辞退して他の保育園に申込してまた利用可能通知が届いたらどうされるんでしょうか。
仮に復帰したとして、勤務時間と保育時間を短くして保育料を抑えることも可能だと思います!
ママリ
まだ一歳の誕生日迎える前の話ですよね?
それなら今回辞退して、一歳になる時の申込みをして、延長希望なので落として欲しいと役所に言えば保留通知貰えるので、育休延長できると思います。
うちの自治体は辞退してもペナルティなし。
延長したいから落として欲しいって相談したら、分かりましたよー!ってすぐ保留通知くれました!
-
ママリ
恐らく今回は一歳になる前に復帰、となる予定だった?んですよね?
なのであれば育休を早めて終了するはずなので、今回辞退しても一歳までまず育休取れます。
役所とハローワークと会社はつながってないので情報もいきません。とわたしは辞退した時に言われましたよ〜🙆♀️- 8月26日
-
初めてのママリ🔰
まだ1歳になる前ですが、
入園予定はちょうど1歳になる頃にしていました。
11月で1歳のなるので、
その時に入園、仕事復帰の予定だったんです💦- 8月26日
-
初めてのママリ🔰
仕事の都合により
今回辞退で、また改めて申し込みしたいです。延長希望です。といえば保留通知貰えるのでしょうか?😭- 8月26日
-
ママリ
あ、そんな早く申し込めるんですね!
んー、一才で復帰予定で保育園の入園も1歳にしてるのであれば難しいかもしれません。
あとは役所の方と相談してみないと分からないですね…
今回辞退しても11月の申し込みがまた出来るのか。
その時に落ちたら保留通知は貰えるのか。
私の場合は息子6ヶ月の時に入園予定で保育園受かって、辞退したけど問題なしだったんですよね。
で、一歳で申し込みして、備考欄に育休延長したいため落として欲しいですと記入して提出しました。
なので今回一歳で入園ということなので一度役所に確認したほうがいいかもしれません😱- 8月26日
-
ママリ
11月入園だと2ヶ月前の9月に申し込みではないんですかね🤔?
- 8月26日
-
初めてのママリ🔰
そうなんですね💦
ご丁寧にありがとうございます😭
(仮)
11月15日で1歳。
11月14日まで育休。
11月15日から入園希望と記載して提出。
にしていたんですよね。
申込用紙は8月中に出しておくと良いですよ、と役所の方に言われて出したんですよね。- 8月27日
-
初めてのママリ🔰
クラスは0歳児クラスに申し込み、という形にはなっていますが😔
1歳児クラスからにしたいといえばいいのでしょうか?😭- 8月27日
-
ママリ
あくまでクラス関係なく、育休はまず一歳の誕生日までが育休とれて、一歳の保育園申し込みで落ちたら保留通知が貰えて育休延長という形なので、すでに子が一歳になる時の申し込みをしていて受かってるのであれば辞退してしまったら難しいんじゃないかなと思います…
でも一度役所に相談するのもアリですよ!
うちの自治体は親身に話を聞いてくれるところなので私は相談しやすかったです☺️- 8月27日
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
辞退して、他の園に申し込みということ自体は可能なのでしょうか?😔
たしかに次回申し込みの際に点数が減るといいますよね😭
休職前のよう多少は時短になってもフルで働く予定で、短い時間での勤務や保育はあまり希望していなくて、、😭
会社側の都合であっても、延長は難しいのでしょうか?
ゴーヤママ
どうなんでしょう、ちょっと経験ないので分からないですすみません…
会社側の都合であったら延長希望受け入れて貰えそうですがほんと自治体によって厳しいところ、緩いところあるのでやっぱり相談が一番かと。
何の回答にもなっておらずすみません。