
コメント

退会ユーザー
会社がいつ手続きしてくれるかなので会社次第です……ってなってしまいますが、5/27~育休開始なら5/27~7/26までを7/27~9/30までに申請したらいいので期限は過ぎてないんですよね(^_^;)
なので早ければ今月中に振り込まれるかもですが遅ければ10月ですね( ߹꒳߹ )

n
会社の手続き次第なので一概にそれが原因とは言い切れません。
5月から育休だと7月から申請が可能で、申請期間は7月〜9月なので許容範囲なのかなと思います、、、。
ちなみに1人目も2人目も産後5ヶ月の時に育休手当が振り込まれました。
-
うー
そうなんですね!
何か不備があるせいだと思ってました😅
そしたらまだ問い合わせとかしなくても良いですね😃
5ヶ月ですか!
意外と貰えるの遅いんですね😌
教えてくださりありがとうございます!- 8月26日

みーーー
こんばんは!
私は、3/31に出産して
5/27〜育休になり、
つい昨日、やっと!!待ちに待った
育児休業給付金入金されてました。
私も、出産してすぐに出すはずの書類が
部長が初めてでわからなかったらしく
書類下さったのが遅れてしまってました。
でも、育給って貰えますか?の確認の紙と初回申請一緒にできるんじゃなかったですか??
私の場合、5/27〜7/26までの分を7/27から申請できる形でしたが、
直近6ヶ月の紙など育児休業給付金について署名しなければいけないのが届いたのは6/30でした!
完璧に詳しくはわからないのですが…
申請するのが、会社の方がまとまって出す〜とか、毎月何日に〜とか決めてる所もある様なので、会社の方次第ですよね(´;ω;`)
申請開始してすぐに申請してくださってたらもぅそろり…だとは思いますが、まだ申請してない可能性もありますよね…(´;ω;`)

うー
署名の紙が届いたのが6/30で今日振り込まれたなら、私が申請遅れたのは影響無さそうですね😀
いつから申請できるとか全然知識が無くて、なんとなく遅いんじゃないかと心配しました😂
会社次第ということなのでもう少し気長に待ってみます☺️
ご回答ありがとうございました😊
うー
会社次第なんですね!
じゃあまだ振り込まれてなくても全然問題ないんですね💡
遅くて10月ですか…
お金無くてしんどいです😇笑
教えてくださってありがとうございます!