※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

保育園での子ども同士のやりとりについてショックを受けた。他の子が息子に失礼な言葉を言ったが、子ども同士のコミュニケーションだと理解したい。

保育園でのお友達とのやりとりについて。

先ほどお迎えの時に、少しショックなことがありましたので吐き出させて下さい。

同時間にお迎えに来ていた方がいました。息子と同じクラスの男の子(4月生まれで現在3歳4ヶ月だと思います。)と、そのお兄ちゃんを迎えに来ているママさんがいました。

駐車駐輪場を通って帰る際、その子たちのママさんが2人を自転車に乗せる準備をしているところでした。私たちは徒歩なのでその横を通りました。
ちょうどそのタイミングで、車でお迎えに来ていた別の方の車が駐車場から出て行きました。息子はそれを見て「いってらっしゃーーい!」と言って手を振っていました。

するとその様子を見ていた、お兄ちゃんの方が「いってらっしゃいじゃなくてさー」と呆れたようにいいました。そのあと続いて弟くんの方が「行ってらっしゃいじゃねーよ」って笑いながら息子に直接言っていました。

ママさんは「そんなこと言わない」という様なことを小さい声で言っていた様に思います。(ぼそっと言ってたのでわかりませんが)
私は特に弟くんの方の言葉に悲しくなって、何もいえませんでした。
息子はその子に「やーだやーだ」と言ってましたが、明るく笑っていたので嫌な気持ちにはなってないと思います。

たしかに、上記の様な場面で「行ってらっしゃい」という言葉は不適切ですよね。大人も言いませんよね。でも、私は2歳児ゆえのいい間違いみたいな感じで可愛いなー微笑ましいなーと見ていました。きちんと『こういう時は行ってらっしゃいは使わないんだよ』と教えて来なかったからそんなことを言われてしまったのかな…と悲しくなりました。

息子は早生まれなのでおしゃべりはしますが正しく言葉を使えないことも多いです。
相手の子は4月生まれでおそらく言葉も早いのかなと思いますが、それでもまだ3歳なので「行ってらっしゃいじゃねーよ」という言葉は悪気なく言った可能性もありますかね??(行ってらっしゃいは使わないんだよと言いたかったけど優しい言い方がわからなかったとか…)

大人同士でしたらその言い方は完全に馬鹿にしたような意味合いしかないので、私は傷ついてしまったのですが…

軽くショックを受けてますので、批判的なお言葉はご遠慮下さい。

コメント

さくら

悪気のあるなしはわかりませんが、よくある光景じゃないかなと思いました。
娘ももう少し小さい頃に、髪を三つ編みにすることを娘流にラプンツェルと呼んでいて、外でも「今日はラプンツェルなの」と言ってたんですが、ある日少しお姉さんに、
「それラプンツェルじゃないし」と冷たく言い捨てられたことがあります😂
親からしたら、小さい子がそう言ってるんだからそれでいいでしょって思うし、そんな冷たい言い方しなくてもって思いますが、
子供って空気を読んで合わせるとか出来ないので違うことは訂正したがりますよね😂

弟くんの言葉遣いに関しては、お兄ちゃんのいる子だしちょっと荒っぽい言葉を使うのも日常なんだと思います。優しい言い方がわからなかったというよりは、そういう話し方が日常なんじゃないかなと思います。
息子さんだけを虐めたりしてるわけではないと思いますし、たまたま言い間違ってるところに居合わせたから、黙ってられなくて言った!ってだけかなーと思いました😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊

    相手の子もまだ3歳ですもんね😨大人が言っているのとは違いますよね💦
    保育園には行かせてるものの、私自身他の子との関わりを見る機会は少なく、たまたま見かけた他の子との様子が上記の様な感じだったので過剰にショックを受けてしまったかもしれません😵

    ラプンツェルの例も(娘さん可愛い💕)、たしかに今回の件と似ているしわかりやすかったです!

    息子に対して虐めたり貶したりしてやろうというつもりはなかったのかも、と思えて安心しました😮‍💨

    • 8月25日
こあらのマーチ

悲しいですね💦息子も早生まれなので想像しただけで傷つきました…😂実際に言われたところを見てしまったかぷりさんはもっと悲しいし、保育所でも言われてないか不安ですよね😭
保育士をしていましたが、集団生活なので月齢差はもちろん、性格も育ちも様々です。そして良くも悪くもその触れ合いは経験となります。
大人でも同じことですが、苦手な人も意地悪なことを言われるのも集団のなかで、社会の中で生きていくなら避けられないことなので…💦経験値ゲットしてるなーとスルーするしかないですね😖園では保育士さんが上手く取り持ってくださってる…はず💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊

    そうなんです、この弟さんとは卒園まで一緒のクラスなんだよね?😨と思ったらますます不安になってしまい💦

    保育士さんからは特にトラブルなどは何も言われてませんし、息子も全然気にしてない様子で「〇〇くんいたねー!」なんで明るく言っていたので気にしてるのは私だけ💦って感じです😅

    集団生活をしていたらいいことばかりではないですよね。ずっと集団生活を避けては生きていけないので、経験値ゲット!という考えを使わせていただきます!☺️

    • 8月25日
deleted user

私もさくらさんと同じで、お兄ちゃんが言ってるから弟くんもそういう言い方になったのかな?と思いました💡
だから馬鹿にしてるわけではないのかと!
お兄ちゃんの言い方がかっこよく思えるとか、自分は分かってるから得意げとか、理由は分からないけど気にしなくて大丈夫だと思いますよ😉
と言っても実際見てしまうとショック受けますよね💦

息子が幼稚園で仲良い子は上にお兄ちゃんいる子が多いのですが、やっぱり言葉使いだけでなく話す内容や行動とかビックリすることもありますし、最初のうちはショック受けることもあったし気にすることもありました。
でもお友達のママは絶対謝ったり「口悪くてごめんね」とか一言あったりしたので、だんだん気にしなくなっていきました!
その兄弟のママも何か一言言ってくれたりしたら違ったのにと思いました💦

言葉使い汚いの嫌ですよね😭
私は男の子だから言葉使い汚いというのは理由にならないと思うので、結構厳しく言ってきてますが…それでもどうしてもお友達だけでなくアニメとかの影響で汚い言葉使いのときあります😔
それってたぶんかっこいいと思うから使ってるんだと思います💡

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊

    見た時はショックで勢いで書き込んでしまいましたが、みなさんのコメント読んで安心してきました!
    馬鹿にしてるわけではなく、言葉遣いの問題、と聞いてホッとします😮‍💨

    ママさんにもたしかにそんな感じで言ってもらえたら「口悪いだけなんだなー」ってあまり気にならないですね🤔
    私自身、入りたての保育園で知り合いもいなく、ざっくばらんにお話しできるママさんがいないのでもっとコミュニケーション取りたいなと思いました。

    逆に自分の子どもも真似したりして言葉遣いが悪くなる可能性もあるなと改めて気付かされました。
    まだ辿々しく話すので可愛らしい感じですが、息子の言葉遣いの変化にも気をつけていきたいと思います。

    • 8月25日
あひわママ

凄く分かります😥

保育園とかだと周りの環境とかアニメ等で、
家で気を付けていても言葉遣いが悪い時が長女もあり、妹にそんな言い方って時ありますから、その都度こういう時はこうやって言って、言われた人は悲しいよと伝えるようにはしてます!

従兄弟とかで小1.2とかですが小さい子相手でも言い方やそんなんも出来やんのかとか言うたりするんで、お家とか周りでも言ってくれる人とか居ないんだろうなと思いますね😥

でもきっと保育園とかに行ってる以上避けられない事なんで、後でフォローしてあげれば大丈夫じゃないかなって思ってます!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊

    お兄ちゃんもいらっしゃったので、男の子兄弟だとそんな感じで話すのかな?😨とも思いましたが、小さいうちは女の子も周りの影響で言葉遣い悪くなることもありますよね💦

    今回は言われる立場でしたが今後誰かに言う立場にもなりうるなと気付きました。
    私も日々バタバタ過ごしていますが、気になる言葉遣いがあったらスルーせずに訂正していきたいと思います。子育てって難しいですね😢

    今回息子はその言葉遣いに対してよく分かってなかったのか全く傷ついてる様子はなかったのでそれは安心しました😮‍💨
    今後お友達との関わりで傷つくことも出てくると思うので、上手いフォローの仕方など考えていきます!

    • 8月25日