※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハルママ
子育て・グッズ

2ヶ月半の赤ちゃんが高熱で苦しそう。医者は様子見を勧めたが、熱が上がっている。様子見るべきか、再度相談すべきか。

生後2ヶ月半です
生後11日で発熱、総合病院に1ヶ月入院
両側水腎症でした
今もグレード4

夕方に38.0でかかりつけ医の総合病院に電話したら解熱剤はまだ小さいから使えない。おしっこ出てて水分取れるなら朝まで様子見でも大丈夫。
一応夜間受付には伝えとくので様子がおかしくなればまた電話してと言われました

現時点ミルクはいつも通りですが熱が38.8に上がってます
機嫌は相変わらず悪く苦しそうです
みなさんならこのまま様子見ますか?
それともまた電話してみますか?

コメント

M♡

水腎症のグレード4だと少し心配になりますね💦
機嫌悪いなら一度電話してみた方がいいと思います!!
高熱出てるし、おしっこの検査しないんですかね?💦

  • ハルママ

    ハルママ

    遅くなり申し訳ございませんm(_ _)m
    朝まで様子を見て病院に行きました!
    後々ですが風邪だったみたいです
    ですが風邪からまたおしっこの方に菌が行き結果未だ入院しています
    コメントして頂きありがとうございます(*^^*)

    • 9月12日