夫の病気、子どもの発達遅れ、自身の体調不良で不安。仕事復帰後の育児・家事に不安。励ましやアドバイスをお願いします。
励まし、アドバイスをお願いします。
夫に腫瘍が見つかり、9月中に開胸手術することになりました。
子どもは出産時トラブルで発達が少し遅く、まだ歩けません。これからの発達にも不安があります。病院、リハビリにも頻繁に通っています。
さらに、私は産後便の調子が悪く、数ヶ月単位で便漏れがあります。田舎のため専門医もなく、途方に暮れています。
9月から慣らし保育で、10月には私の仕事復帰です。
私は、職場まで車で1時間かかるため、
朝の保育園送りは夫にお願いする予定でした。
両親、義両親も遠方で頼れない中で、
私一人で保育園の送り迎え、子の世話、家事をやれるのか、本当に不安で仕方ありません。
夫は、割と自由がきく仕事のため、
子の面倒をみてくれたり、ゴミ捨て、お風呂掃除、皿洗い、寝かしつけ、買い物等を積極的してくれていたので、私もすっかり甘えていたところがあります。
なので、恥ずかしい話、夫がいないと今までのようにやれる自信がなくて、不安で涙しか出てきません。
職場に間に合うためにはいったい、朝何時に起きて保育園に送ればいいの?
子はご飯に非常に時間がかかります。
仕事からヘトヘトで帰ってきて、子のご飯、お風呂、寝かしつけ、お風呂掃除、洗濯、掃除…
週末は食料品の買いだめ、食事ストック作り…
子のリハビリに通院…
本当に情けないですが、
こんな私に励ましやアドバイスをお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
一気に全部をこなそうとしているから不安なんだと思います!
仕事復帰なら久々に、仕事時間への慣れや身体の適応、そして保育園の送り迎えを第一優先として考え、食事なんかスーパー行けば手に入ると無理をせず、あとは旦那さんいないならなおのこと手抜きが効くんだから第一優先をこなしながらおふたりのペースで作り上げて行けば良いんじゃないでしょうかね?
宅配冷凍弁当とか、野菜や肉やらカットした状態で毎食分届けてくれるシステムのとか、うまく使って良いと思います!
はじめてのママリ🔰
状況をいい意味で重く捉えないことです。
大変なのは文で見ただけの第三者の私でもわかります。
すごく頑張られてると思います。
家事や育児、もう毎日できたぶんでいいとおもいます。
ご飯、お弁当買ってくる日が週に何回かあってもいいと思います。
仕事は仕事なので、しっかりしないといけないのかなと思いますが、
家のことは自分でペース配分して
キツくならないようにして行って良いと思います。食事のストック作りとかはしないならしなくても良いと思います!
この便利な世の中なので配達もあれば、ちょっと値段は上がりますが今晩はウーバーイーツ!とかでも良いとおもいます!
旦那さんがいないならその分家事は少し減りますし
お洗濯2日に一回とかでも良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
はい、私は必要以上に状況を悪く捉える癖があります😢できたぶんだけで良いとする考え方、私にはありませんでした🥲全部同じようにやらなきゃ…ばっかり考えていましたが、できたぶんだけでいいんですね🥺洗濯、ためてもいいんですね。
ありがとうございます。- 8月24日
○pangram○
出産され、お子さんもまだ小さい中で、ご不安ですよね🥲
私のことをお話ししますと、夫は難病でして、ここ3年、自宅療養しています。働くことが出来なくなり、私が大黒柱です。最近ですと、4月に1ヶ月ほど、夫は入院しました。昨年は出血多量で生死を彷徨いましたが、なんとか一命を取り留めました。
オペをするのは心配ですよね。あとは、ご自身の体調も…。私は一昨年、過労で倒れまして、その際に気管支喘息になってしまい、しばらく苦痛の時期がありました。
でもですね、笑顔になるのも、涙を流すのも、気持ち一つなんだと、気付きました。
職場まで、私も1時間です。都内ですから電車通勤ですから、お車とはまた違いますが、、、
保育園の送り迎え、仕事、家事、ついでにフルの仕事でも家計が間に合わないので、副業でハンドメイドアクセサリーを作って売ってます。それでギリギリの生活です。
もともと、夫は家事をしませんので😅ゴミ捨て・掃除機・食器洗い、寝かしつけも全部私ですので、そんなに変わりませんが、体調悪化時に、子供より夫を優先してしまうのは子供に申し訳ないとは思います😭
でも、私にならできる!!と自分を叱咤して、こなしてます。涙を流すより、子供に笑顔を見せるほうが、子供の情緒には良いはず!私の選択は間違っていない!と、自己肯定して、過ごしてます。
頑張る私、すごい。なかなか出来ないぞ!と自分を褒め称えてます。
きっと大丈夫、出来ます!!
私も、実家は遠いのですが、難病と知ってて夫と結婚しましたので、元より頼るつもりはありませんでした。
実はここ6年(子供産まれてから)、実家に帰省したのは2回のみです。夫と子供優先で、子供とだけ帰省した事はないです。夫がどうなるか心配なので😂
大丈夫大丈夫、泣いても笑っても同じ時間なら、笑ってた方が得ですよ🤗
ただ、倒れちゃうと困りますからね。無理はしないで、調子悪くなる前に、子供を保育園に預けて、こっそり仕事を休みましょう。休息も必要です。
私は職場のオーナーに、全て話しました。夫の病気のこと。6歳の子の発達のこと(発達クリニックに行ってリハビリしてます)、突然の休みでも、無理しないでね。って言ってもらえるように、仕事は誰よりも役立つように、勉強して、働いてます!
わかってくれる人はどこかに居ますよ。一生懸命誠実に生きてれば、自分への肯定感で、気持ちが満たされるんですよ。私ならできるって。
-
はじめてのママリ🔰
すごいです。大変な状況でも前向きな気持ちがすごく伝わってきます。
私ならできる!とすぐに切り替えられるわけではありませんが、たしかに、クヨクヨしてずっと過ごすのはもったいないですし、子にも良くないですよね。
また何度も読み返させていただくと思います。素敵なメッセージ、ありがとうございます。- 8月24日
ぷしゅ
私はワンオペで毎日全部こなしています。私の場合ですが、
頼る人もいないので仕事時間を減らす事しか出来ないかな?と言う結論でした。仕事は10時から16時までを一人目育休後、ずっと続けています。週4勤務。二人目中学卒業までこの生活で行くつもりです。朝は5時半過ぎに起きて子供の朝ごはんやお弁当作って、自分の準備くらいで登校班ですが、心配なので学校まで毎日行ってます。
洗濯物や洗い物やゴミ出し(敷地内に保管まで)は
夜にやる感じですね。
キャパオーバーにならないように楽なやり方でいいんで無理せず生活してみてください。
-
はじめてのママリ🔰
ワンオペで仕事も子育てもされている方もいるのに、数ヶ月夫がいないだけで不安になっている自分が情けないです😓
自分で、無理のない、可能なやり方を見つけることが大事ですね。ありがとうございます。- 8月24日
はじめてのママリ🔰
確かに、今までとすべて同じに、全部完璧にやらなければならないと焦っていました💦宅配弁当等、考えもしませんでしたが、調べてみようと思います。
良いアイデアをいただきました、ありがとうございました。