※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

コロナと親族のイベントについて。100日祝いについて義実家が仕切りたが…

コロナと親族のイベントについて。
100日祝いについて
義実家が仕切りたがってます。
コロナも多いしわざわざやる気になりません。
義実家は集まりたがる割には話すわけでもなく、
無言でご飯だけ黙々と食べる感じになります。
実家は結婚したのだからそれなりに仲良くしなさい。
という感じです。
コロナは気にしてられなくなったのか、
最近誘われることが増えました。
妊娠中と県外の方と会うと病院に行けないと、
上の子の七五三と出産直後の訪問の
2回誘いを断りました。
旦那も断ってばかりだから
少しは愛想してほしいと言ってます。
どの程度付き合えばいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

コメント

ママリ

100日のお祝いは家族だけで済ませました。1歳の誕生日もそうしようかなと思っています。
お祝いよりも、こどもの命、家族の命の方が大切です。
黙々とご飯食べるだけなら集まる必要ないんじゃ…と思ってしまいます。
あんずさんのお身体もまだいたわらなければならない時期ですし、無理しないでくださいね。