
コメント

ハコ
知的障害者の就労支援のお仕事をしています。希望した休みは絶対に取り入れてくれて、誰かが休んでも誰も文句も言わないのでとても休みやすいです。
お給料は20万くらい、ボーナスは年に70万程です。
軽度の知的障害者さんが働いているのを見守ったり指導したり、余暇活動を行ったりしてます。
8:30〜17:00で、正社員です。
ハコ
知的障害者の就労支援のお仕事をしています。希望した休みは絶対に取り入れてくれて、誰かが休んでも誰も文句も言わないのでとても休みやすいです。
お給料は20万くらい、ボーナスは年に70万程です。
軽度の知的障害者さんが働いているのを見守ったり指導したり、余暇活動を行ったりしてます。
8:30〜17:00で、正社員です。
「職場」に関する質問
出産手当金についてなのですが、職場に確認したところ5月の中旬頃には振り込まれる予定だと言われたのですが、けんぽに電話したらまだ申請されていないとのことでゴールデンウィークも入ってしまうので、このままだった…
旦那についてです^^ 旦那は転職して2年目なのですが、 変則的な勤務で早勤.中勤.夜勤があります。 体力的にしんどいのと、部署の職場長から たまに厳しい事を言われたり.ミスばっかしてしまったり 職場長に気が利かな…
社会保険と厚生年金についてです。 最近離婚をしたため、元旦那の扶養からはずれて 私の職場で社会保険をかけようと思っています。 息子(1人)を扶養に入れるとどれぐらい免除?されるのですか? また、厚生年金は免除にな…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
理解のある会社で羨ましいです!😭
丁度似たような?知的障害者施設の求人を見ました!
仕事内容が、パンの製造、商品配達、製造補助って記載されていたのですが…🤔利用者さんと一緒に作業する感じなんですかね?
介護の現場は経験あるのですが、障害者施設ははじめてで…やっていけるものですかね?💦
ハコ
うちも他営業所でパン製造もしてます!一緒に作ると言うよりはパン作りの指導や検品を主に行うと思います。あとはイベントがあれば売り子をしたりですかね🙂
高齢者介護の経験がある人も結構いますが、やっぱり皆高齢者と知的障害では全然やり方が違うと言ってました。けど未経験で入ってくる人もいますし、知的障害に抵抗がないならやっていけると思います!