※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
ココロ・悩み

夫が気持ちを汲み取れず、同じことを繰り返す、言い訳が多い、嘘をつく、手先が不器用、頭の回転が悪い、プライベートで何もできない。近くに同じ症状の方がいれば対処方法を教えてください。

真剣に悩んでます
以下からどんな病気が考えれますか?また近くで同じような方居ますか?

・人の気持ちを汲み取れない(ある事を発言することで人が嫌な思いするとか、これは本人や周りに言ってはダメでしょということを平然と言う)
・同じことを注意してもまた同じことをする。(同じことで喧嘩して、そーゆうのやめて!と言っても同じことを繰り返す)
・言い訳ばっかり
・手先が不器用
・自分を守るために平然と嘘をつく
・頭の回転が悪い
・仕事は出来るはずなのに、プライベートでは全くなんもできない

夫の特徴です。
これから結婚生活を続けていく上でどうしたらいいのかわかりません。上のことが日常茶飯事です。
近くにいた方で同じような方、病気だった方(症状も教えてください)ぜひコメントください。対処方法はなんですか??

真剣に悩んでるので批判コメントは御遠慮ください。

コメント

deleted user

ASDとADHD併発してそうですね😓

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    やはり、そうですよね‥‥
    周りに誰かいましたか??

    • 8月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夫がそうです🙄

    • 8月23日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    精神科なんかに通いましたか??
    どう対応されてるかよかったら教えてください💦

    • 8月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ASDは改善されないです💦
    ADHDも考えてることがたくさんありすぎて処理が追いついてないタイプだと脳内物質をコントロールする薬の服用で対処できることがありますが上記のような方だとあまり効果は見られないかもしれません。夫もそうです😮‍💨

    まずは本人が受け入れるところからですかね?妻に言われると余計意固地になったりするのでそういう意味ではメンクリで有料のテストを受けて正式な診断がおりる、となると男性は認めやすいかもです🌟
    ただその弊害として「俺はASD・ADHDだから!」って開き直られるのは覚悟しといた方がいいです!笑

    • 8月23日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    ありがとうございます😭
    開き直られると、、またもや喧嘩になりそうです😢
    どう対応したらいいのか、受け入れた方がいいのか、わかりません。

    子供の子守りは旦那さん1人で出来ますか?

    • 8月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご主人の人間性にもよるのでなんともですが、一応うちは離婚は考えてないので譲れるところは譲って出来るところからなおしていく方向でいます😢

    まだお子さん小さいですし難しいのは分かるんですが、あと一年くらいしたらだいぶ育児が落ち着いてくるとは思うんです💦
    そのときになったら
    ・指示はいちいち1から10まで言う
    ・こんなことまで言わなきゃいけない?ってところまで言う(メモを貼る)
    ・話したことは覚えてない前提で日々を過ごす
    ・極力不要な会話はしない(ストレスになるので。トンチンカンな返事でも楽しめる余裕があるときだけにするなど)
    をご主人にもしっかり話して理解してもらう。でも彼らは何も覚えられないので笑、とりあえず携帯でもなんでもメモる習慣をつけさせる。(ゴミ出しを頼むならゴミ箱や玄関に曜日をマスキングテープで貼るなど目につくように対策)
    とかするしかないです😂

    正直不注意が多いので怖いですね💧
    夏でも飲み物を用意してない定期的に飲ませないとか、駐車場でシートに座らせる前によそ事して目を離すとかしょっちゅうあります。
    準備はしっかりしてあるのが分かってる上で家の中や室内の遊び場なら数時間ならみれるレベルです😅

    • 8月24日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    詳しくありがとうございます😭

    不安で不安でたまりません。。
    こんなんで、やっていけるのか、
    子供と旦那2人を育児してるみたいです。
    メモ取る習慣つけることですね、、
    自分がストレス溜まりそうで爆発しそうで、怖いです😱

    不注意かなり多いです。それでよく喧嘩になります。。
    しっかり準備しておくのが大事ですね💦

    • 8月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとにむりですよね!!笑
    お気持ちめっちゃわかりますよ🥲今は子どもが小さいからまだごまかせてますが、大きくなってきたときに「あれパパやばいんじゃね?」ってなったらどうするのかな?とか思いますし。専業主婦というのもあって育児も教育方針も丸投げですし。笑
    産前産後の半年間は死ぬほどキレまくって離婚騒ぎも何度あったことか🤷‍♀️

    毎日毎分毎秒離婚が頭を過ぎる気持ちもめちゃくちゃわかりますが、育児が落ち着けば多少余裕は出てくるので。。
    もし可能ならあと一年ぐらいは耐えてみるといいかもです😭
    極力はじめてのママリさんにストレスがないように、逃げられるときは逃げて逃げて逃げてでもいいので💦

    • 8月24日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    優しいお言葉に涙出ます‥
    ほんとにそうなんです。あたしだけなら耐えれます。でも子供にまて影響するんでは無いかと思うと耐えれません。。

    実家も遠く、近くに頼れる方がいないので尚更きついです😭😭
    もう少し頑張ってみます!

    • 8月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私こそ共感しかないです🥲
    ぶっちゃけ家事育児に役立つ男なんかいないし、「よくある話じゃん😁」とか言われますけど彼らは異常ですよね。
    たまにお子さんがASDで悩まれてる方見かけると最大限親がサポートして療育へ通うなり家庭内で矯正していってあげないと将来苦労するのは周りの人間だよって思うのが本音です。義父母は夫にマジで18歳まで衣食住与えただけで教育してきませんでした。夫が子どもの頃もその特徴は出ていたようですが「泣きもせず一人でずーっと遊んでくれて楽だったわ🥺」と言っていて、なんなら夫の特性に気付いたのは私が初めてです。もうそのせいで怒りの矛先は義父母にまで向いてました、その頃は😓

    だから正直離婚や別居となっても仕方ないなって思います。正当な理由すぎます。カサンドラ症候群という病気があるくらいですから💦
    頼るところがないと余計にお辛いですよね。。
    結論はどうであれ、はじめてのママリさんと娘ちゃんがすこしでも幸せであるように応援してます。
    お互いがんばりましょーね😭❤️

    • 8月24日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    ありがとうございます😭😭
    うちの旦那は末っ子でほんとに甘やかされて育ったんだなって思ってましたけど、限度が過ぎます。。
    新生児過ぎた時なんか、子供をお風呂に入れてて、湯船に顔が着いてるのに気づかず、顔ついてるよ!!!って教えたら、咄嗟にあげてついてないよ。との発言。殺意起きました。
    旦那もその特徴を指摘されたことなく、あたしが初めてで、よく周り耐えてたなって思っちゃいます💦

    あたしも受け入れる準備が必要です。。

    • 8月24日