![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の息子が夜寝つきが悪く、寝る時間が遅いです。朝は遅く起き、昼寝はしっかりしていますが、生活リズムの変化で不安です。
生後4ヶ月の息子です。毎回ママリ様にはお世話になってますm(_ _)m今回もご意見お聞かせください。
最近、夜の寝かしつけで中々寝てくれなくて困っています🥲毎日21時前後に抱っこで寝かしつけ開始するんですが、反り返ってギャン泣きします💦一旦ベッドに置いてトントンも試しましたが、すぐ寝返りしてギャン泣きです💦ホワイトノイズ・音楽系もダメでした。スワドルは卒業済みです。毎日21時から1時間くらい寝かしつけに奮闘してます…😭最終ミルク飲ませて22時半頃にやっと寝るって感じです😭夜中は1~2回起きますが、抱っこorミルクでまた寝てくれます。
ですが、寝る時間が遅いのか、起きる時間も最近9時~10時で遅いです。今まで自分から起きるまで寝かせてるスタイルだったので、今もそうしてるんですが、さすがに遅いですかね?💦朝起きるの遅いのに、朝寝・昼寝・夕寝はしっかり30分~1時間、長い時は2時間はします。まるで新生児の時に戻ったみたいで心配です。4ヶ月から急に生活リズムが変わってきたので不安です😵
ご回答宜しくお願いします🙇♀️
- ママリ(2歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の娘も4ヶ月の時はそんな感じでした!!
あまり眠たくない時に寝かしつけても置いたら起きたりとか、今寝たくないー!!って赤ちゃんが言って反り返してしまってるんじゃないかなと思います。
5ヶ月になったら今度は私の場合20時とかに寝て5〜7時に起きてました🙃
きっと一時的なものだと思うので今は赤ちゃんに合わせるしかないかなと思います💧
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
睡眠退行もあると思います😭
うちも今4ヶ月で、突然早朝に起きるようになりました😂
就寝は19時半固定ですが、今日は4時50分に起きました🥹
赤ちゃんに合わせるスタイルだと抵抗あるかもしれませんが、起きる時間が遅いと、寝る時間も遅くなるかと思います😭💦
なので、早く寝かしつけたい場合、何時に寝付いたとしても、夜中に何回起きたとしても、起床時間を固定(同じ時間に起こす)すると良いと思います🙆♀️
単純に、起床を7時から8時にすれば、前にずれ込むので、日中同じリズムで過ごして20時から21時ごろには寝てくれそうです🤔
お昼寝は、うちは30分の壁越えられないので、30分〜40分×3回と、抱っこ紐で2時間以上寝せて、毎日4時間以上してますよー☺️💕
むしろ4、5時間寝せたい!と思ってます🥹
お昼寝と夜合わせて、睡眠時間が14時間は切りたくないな〜って思いながら、過ごしてます!
-
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
やっぱり睡眠退行もあるんですかね?💦
起きる時間も7時に固定するようやってみます🥺
お昼寝もいっぱいしても大丈夫なんですね🥺
親としては寝てくれた方が色々出来ますもんね😂- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
お昼寝のトータル時間より、就寝前の夕寝のタイミングが重要だと思います🙆♀️
就寝前までに寝過ぎても、うまく寝かしつけできなくなるし、就寝前起こしすぎても、うまく寝かしつけ出来なくなります!
なので、寝てほしい就寝時間を大体決めたら、それに合わせて夕寝させた方が夜の寝かしつけ楽になると思いますよ☺️💕- 8月23日
![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうき
保育士してますが、寝かしつけ1時間は全然普通だと思いますよ😊まだ脳が未発達なのでうまく寝られないですね🥹
起きる時間が少し遅いかなーと思ったので、寝る時間を少し早めてみてはどうでしょうか??寝る時間と起きる時間だけ固定して後は臨機応変で全然いいと思います☺️
まだ産まれて4ヶ月なのでうまく寝られなくて当たり前だと思うようにしてます😅メンタル持たないので💦💦うちは19時に寝て6時起きです😵💫
-
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
そうなんですね😳周りはネントレで勝手に寝てくれるとか言ってるんで、うちは時間かかりすぎかな?と思ってました🥺安心しましたε-(´∀`*)
やっぱり起きる時間遅いですよね😩
寝る時間はほぼ毎日ワンオペでお風呂が遅くなるのでちょっと19時就寝が難しいので、起きる時間を7時に固定してみようと思います😌✨- 8月23日
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
同じで安心しましたε-(´∀`*)
5~7時だと幅があって辛いですね🥺💦
私もとことん息子に付き合おうと思います💦