※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

義兄の結婚式に参加するのが大変で、子供のことや宿泊など悩んでいます。断る理由や行くか迷っています。

うーー、めんどくさい、、、
義兄の結婚式が申し訳ないですがめんどくさいです😅
私は3歳と0歳の子供がいますが、義兄が挙式するのは車で3時間の場所です。
義兄はもうすぐ2歳の娘がいて、コロナ禍やコロナ濃厚接触やらで結婚式が3回も延びてもういいんじゃないかと思ってしまいました😨
私の3歳の娘もイヤイヤ期真っ只中で、挙式を耐えられるかわかりません。
そして、前のりで2泊3日するそうです、、、
義母は嫁ちゃんと孫ちゃん達は来る?どうする?
と言ってますがきっと来て欲しいと思います😅
嫁姑の仲は良いですが、なんだかめんどくさい。
義祖父母も行きますが、ひ孫達と観光もしたいと言ってます、、、
皆様なら結婚式を断りますか?行きますか?
断る理由ってあるのかな、、、笑

コメント

はじめてママ

結婚式は行きますが2泊3日もする理由がわからないので泊まりはナシにしますかね🫢笑
車で3時間なら帰ってこれますし!

あ

旦那の従兄弟が結婚式をします😂
私と子供は欠席します🤗
旦那はいきますが、、😓
コロナも多い中、マスクとって
飲食は怖いし、
子供連れては大変なので😓

結婚式延期になり、
中止となり、写真も撮ってあるのに
またするとなって、
私も、え?またしようとしてるの?
もうやめてくれ!と思ってます😂

はじめてのママリ🔰

お式は出るにしても、泊まりはちょっと、、。
0歳の子もイヤイヤ期の子も大変ですよね。

ずぼらまま

3歳と0歳を連れての(楽しみじゃない)泊まりは苦痛なので断ります😅
結婚式は参加しますが子どもがぐずった時に使える控室みたいなのがあるか確認した方がいいかと思います。