
産後物忘れがひどく、仕事中に怒られることが増えています。自己嫌悪や反省が続き、気持ちの切り替え方を知りたいです。
産後、物忘れが目立つなーと思っていたのですが…
産後三年経ち、さらに酷くなっている自分がいます。
今日、久々に仕事中に物忘れして、怒られました。
忘れないうちに問題は、片付けるようにしていたのですが、他の仕事に追われ、今回はすっかり忘れてしまいました。
さらに、注意を受けている際に、言い訳ばかりしている自分がいて、
自分って嫌なやつ、
昔の自分はもっと素直だったはず、
謝ればいいだけの事なのに、
一児の母親なのに、子供の手本にならない親だ…
と一人反省会です。
一晩寝ればこの気持ちは治る!
前向きになる!
と思いたいのですが…
今回はモヤモヤが大きすぎて、ついこんな内容を投稿してしまいました。
皆様は、何かあった時の気持ちの切り替え方とか、どうされていますか?
- ぽんた(5歳9ヶ月)

退会ユーザー
すっごい分かります🤕
元々ズボラだけど仕事で中途半端にやりすぎって言われちゃって😂
自分ではやってたつもりだったんですけどね😅
ほんと子供産んでから考えること多すぎて度々忘れてます笑
コメント