療育中の息子の5歳児検診で、発音や数の理解に課題があることが分かりました。障害の有無よりも現状に向き合うようアドバイスを受けました。5歳児の発達について不安があります。
療育に通っている息子がいるんですが、最近5歳児検診がありました。 保健師さんと発達をみてくれる先生がいてことば、運動面をみたいとのことで一緒に行ってきました。元々発音が悪く、例えば、つ→ちゅになったりするかんじです! 結果が3歳5ヶ月の頭だと言われました。
直に障害があるのか聞いてみたところ、障害があるどうのこうのより今と向きあってくださいと言われました💦
違う言葉になってたら言い直して正しく発音して教えてあげたりするといいですよみたいな感じで終わりました。
5歳児ってどこまでできるものなんでしょうか?
数は1〜10まで言えますが、今何個ある?と聞いたらわからなかったりします😂
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
何個あるかとかはわかりますし、発音もふつうにできます
はじめてのママリ🔰
うちのこも5歳児(年長)ですが、発音がさ行がチャというふうになってしまいます💦
言葉が入れ替わる(テレビ→テビレ)なら正しい名前を「テレビだね」みたく伝えていますが、発音に関しては無理に矯正させようとすると話すこと自体が嫌になってしまうかもなので、これが原因でお友達とトラブルになるとかでない限りはもう少し様子を見ようと思ってます😅うちも療育通ってますが、今は話すことが楽しい!と語彙を増やす目的で行ってます😃
数に関しては、1、2、3、と一緒に数え、指を使ってでも数え方の方法を教えてあげるのはどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、無理に言い直したりするのは避けようと思いますが中々難しいです💦
指を使って楽しく教えようと思ってます😊
ありがとございました🌟- 8月22日
ドレミファ♪
同じく年中で療育通ってます
言い回しとかは難しいのは理解してないと思います😅
大人ならなんとなく理解してあげれるところもありますが同年代だとなにいってるの?って感じと
幼稚園の話なのにあの時こーだったよね?っていない私に聞いてきます😓
あれしたいこれしたいはいえますが時系列の話は苦手で半年前とか昨日一週間前は同じように話します
過去くらべるとしたは年中のとき年少のときとなら理解してる感じです
数字は前からならしてるので1ー100は理解してふのと
5の1コしたは4など10までの足し算引き算は理解してる感じです
ひらがなカタカナローマ字はよめます
書くのは教えてないのでなんとなくであ、お、す、そ、ななど複雑なのは書けないです
-
はじめてのママリ🔰
理解してないと思います😂
なるべく楽しく教えていこうと思ってますが難しいです😂
1〜100まで理解されてるんですね!凄い😭
うちはまだまだです💦根気よく教えていきたいと思います。
ありがとございました🌟- 8月22日
りんご
自閉症スペクトラムで2歳から療育に通う娘がいます。発音はサ行が苦手なので言語訓練を足そうと思っています。
数字に関しては読み書き物の数も100までは理解しているようです。
平仮名の読みはほとんどできますが、書きは簡単な文字しか書けません。元々苦手なようなので毎日少しずつ取り組んでいます。
-
はじめてのママリ🔰
100まで理解している時点で凄いです😊
読み書きもまだまだです😂
一緒にやってますが本人の気持ちが折れやすく教える側も難しくて参ってます。
毎日少しずつ楽しく頑張ります🌟- 8月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとございます😊
普通にできるならいいですね🌟