※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後一カ月の赤ちゃんが車の揺れに大丈夫か心配です。赤ちゃんは車が好きそうでギャン泣きも収まるけど、脳に影響はないでしょうか?

生後一カ月です。車だとギャン泣きが落ち着いて車が好きそうなのですが生後一カ月って車の揺れって脳とかに大丈夫なのでしょうか??はじめての子育てでふと心配になりまして🤔

コメント

はじめてのママリ

車で何か影響がでた話しを聞いたことがないので
大丈夫だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね!難しいなんももいえない質問にコメントありがとうございます🙇‍♂️

    • 8月21日
男の子ママ

普通の砂利道とか道路なら影響ないですよ。

険しい山の中とか車がすごい揺れる道とかだと危ないかもですが。

  • 男の子ママ

    男の子ママ

    車の揺れが脳に影響あったら『○ヶ月未満は車に乗せないでください』みたいなことが世の中で言われてると思います!

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね!コメントありがとうございます🙇‍♂️

    • 8月21日
deleted user

ちゃんとチャイルドシートを使っているならば、気にしないで良いと思います!
私の子供たちも、生後1ヶ月から車に乗せて、夜泣きを乗り切ったりしてきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    チャイルドシート使ってます👍
    そうですよね!車だと泣き止むのでずっと車に乗っていたい気分です笑

    • 8月21日