※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
家族・旦那

主人にゴミを1袋で処理するよう頼んだが、2袋に分けられた。気遣いだと言われたが、私のやり方に合わせてほしいと思っている。これはおかしいのでしょうか。

主人にゴミをゴミ袋に入れててと頼んだら、なぜか2袋に分けて入れられてました。
もちろん両方すかすかです。
明日ゴミの日なのもわかってると思います。
大量にゴミが出ない限り2袋も絶対使いませんし、現に私が入れたら1袋におさまってまだ余力もありました。

主人にそれを説明したら、「気遣いのつもりだったのになんで最初から文句言われんといかんの?」と言われました。私は「え?なんで2袋にわけたの?」「足りかんかったときに2袋目使えばいいやん」とだけ言っただけです。

気遣いなんですか?普通だんなみたいなやり方しなくないですか?😂
それに、私のやり方教えても「なんで俺がお前ルールを守らんといかんの?」と言う人で、他のことでも守りもしません。
それは家事育児のほぼ100%私がやってるから私ルールに乗っ取ってやってくれないとそのあと私が困るからだよ!と言っても私が自己中みたいです。

旦那がどう考えてもおかしいですよね?😭
余力あるのに2袋使うなよ、私のやり方に寄せてよと思うのはダメなんですか?

コメント

はじめてのママリさん

旦那が悪い。      

はじめてのママリさん

私が悪い。        

はじめてのママリさん

お互い様。        

あお

気遣いが全く理解できないんですが、2つに分けたら力が分散できるってことですかね😅ゴミ袋にお金かかるってわかってないのかなと思いました😇

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    私もよくわかりませんでした。
    ようは2袋に余力を残したから余力が2倍的なことを言ってましたがそれが一切わかりませんでした。笑
    そういう金銭感覚ないですね!一人暮らししてもわからない人はわからないんだなーと勉強になりました😂

    ありがとうございます😊

    • 8月30日