※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

男の子2人のママさんが、3人目に女の子を欲しいと思っている理由や感情について相談しています。姉妹ママの楽しさや男の子の魅力についても考えているようです。

男の子2人のママさん、目を通してくれたら嬉しいです☺️

私は男の子2人いて、どちらも本当に可愛くて宝物です。ですが人間欲張りなもので…女の子もほしいなぁって気持ちが多少なりともあります。でもそれはなぜか考えたときに、自分の為なのでは?って思いました。

私は実母と仲がよく、二世帯住宅に住んでいることもあり、よく一緒に出掛けます。毎日のように話したり、ご飯のおすそ分けをし合ったりします😂こんな関係が自分の子どもとできたら、どれほど楽しいんだろうって考えたりしますが、男の子なので、思春期がきたら離れていくだろうなぁと思ってます😂💦私は兄も弟もいるんですが、やはり大型連休ぐらいしか会いませんし、家族LINEも基本スルー(笑)そんなもんですよね😂

3人目の予定はまだないですし、もし3人目が男の子でも全然嫌じゃないです☺️🤍男の子ならではの可愛さも知ってるので😌でも自分のために女の子がほしいって思うのは良くないですよね…

姉妹ママは将来楽しそうだな〜って思っちゃいます🥲でも、男ばかりも主人が楽しそうなので嬉しいです🥹すみません、支離滅裂で🤣💦

男の子ママはどういう気持ちか聞きたいです☺️

コメント

❀

2歳差の男の子兄弟います。
私も母と仲がよくランチによく行きます。母は私の妹と二世帯住宅で住んでいて、私も近くに家を建てたので、女3人でランチもあります😊

私は将来、娘がいたら楽しいだろうなと未来予想図が頭から離れず、三人目を産みました。

息子は小学生ですが、買い物行ってもやはりカワイイものなど興味なく。。男は男同士でゲームの話ですよ。

娘は一緒に買い物行くと、これカワイイね!とやはり楽しいです。

私は寂しがり屋なので娘がいたら嬉しいですが、男の子しかいないママさんは自分の趣味などアクティブで人生を楽しんでる方が多いです😊

はじめてのママリ🔰

全く同じ考えです!
状況も一緒です!
完全分離二世帯住宅を建てたのですが、まだ、自分の時間がほしいと一緒に住んでないですが、(私が母親のところにばかり行っちゃうので😅)いずれは一緒に住む予定です!私もよく出掛けて楽しいです!しかし、旦那もうちの弟も全然実家に帰らないです…だから、私も自分の為に女の子欲しかったです😅しかも、今の母親みたいに孫も見れるし!嫁の子どもなんて、何にも出来ないし、お金さえ渡しときゃいいんよって思われるような存在なのか…と笑 極端ですが笑 ただ、義姉も3人男、従兄弟もみんな男しか産んでないので、女の子産んでるイメージがつかないですね😭旦那は、二人でいいと言ってますが、年齢差空けて女の子挑戦してみたい気持ちもあります笑 ただ、女の子!って思ってたけど、男2人も可愛いすぎですよね😭💓

はじめてのママリ🔰

子供を産み育てる事は結局自分の為じゃないですか?✨
それが普通な気がします♡
私も女の子欲しくて産み分けとかもしました(笑)

姉妹は仲が良くカワイイ!娘とも将来友達のように出掛けたい〜と思う方もたくさんいらっしゃいますが、私自身姉とは気が合わず今は疎遠ですww
母とはまぁまあ仲は良いですが、気は使うし里帰りとかはしません(笑)
なので男の子でも女の子でもそこまで将来〇〇して欲しいとかは思っていません😂
ただ、親のそばにいるうちは家族仲良く楽しく暮らしていけたらなー♡と思って子育てしたいと思ってます🥰
手が離れたら夫と趣味みつけて楽しみます😜💕