※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

住宅ローンの働き方について悩んでいます。現在の働き方が辛く、ローンを組むためにも変えられない状況です。ローンに影響が出るか心配です。どうすればいいでしょうか。

とても悩んでいます。

働き方についてお聞きしたいです‥

現在マイホーム建築中で、
土地を契約し
住宅ローンの仮審査を始めたところです。


住宅ローン減税をうまく利用したいので、
私自身も年収が時短で300あるため、
連帯債務でローンを組もうと思っています。

来年の4月頃引き渡し予定です。

しかし、4月頃まで今の職場で働くのがとてもつらいです。

ものすごく激務で、
1歳なりたてと、4歳の活発な男の子がいて、
主人は日曜休みですが、朝と夕方はワンオペ。

施設で看護師として働いており、30人ほどの利用者の方のことで頭フル回転。体もフラフラ。
家に帰ったら、今がものすごく手がかかるふたりのこども。上のこは多動性もあるので支援にも週に一回付き添っています。
コロナや、子どもの病気で、休みの調整で職場に頭を下げる日々。
そして、家の打ち合わせ…。

5月から復帰しましたが、
5月から一人の時間は、2時間くらいが3日くらいです。。。シーンとした場所に少しでもいたい。と思う日々です。

たまに、頭が狂いそうになるときもあるし、夜眠れないときもあります。

辞めたい、もしくはパートになりたい。でも住宅ローンをくむなら今の働き方は変えられない。。


葛藤の毎日です。


10月頃に住宅ローン本審査し、契約までして、
その後一旦パートになり、
半年後、引き渡し頃にまたもとの働き方に変えるのは、銀行(住宅ローン)には影響はあまりありませんか?…


融資実行のときに保険証や、再度、源泉徴収を集められたりするのでしょうか。


どんな方法があると思われますか……

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら自分の稼ぎをあてにした絶対ローンは組まないです。
ローン減税はありますが、それ以前にやめたら返済できないような家を買わないです。
それってカツカツになるってことですよね💦
旦那さん一本で組んで、自身の収入は繰上げ返済の為にまわします🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね…有難うございます!
    現在貯金が、ローンの3分の1あるのと、
    わたしが扶養内パートでも十分子どもたちも大学まで出せるくらいの家計があるため、連帯債務で組もうと思っておりましたが、人生何があるかわからないので、少し考え直してみます。

    有難うございます!

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねー!
    質問本文で
    辞めたいもしくはパートになりたいけど、ローン組むなら今の働きは変えられない

    とおっしゃっていたので…🤔?
    それなら貯金からも返済できるし辞めちゃっていいんじゃないですか☺️?
    そんなに追い詰まってる職場だと辛いですね💦

    • 8月21日