
旦那が土日や旅行の計画を全く手伝わず、不満を感じています。私が頑張って特別な思い出を作っているのに、旦那は楽しむだけで腹が立ちます。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
土日のお出かけ(近所の公園以外)や
旅行などの計画、予約、諸々手配準備を
旦那が全然やってくれないのが不満です。
私もフルタイムで働いて
仕事家事育児やってるのに
子どもたちに特別な思い出を使ってあげようと
頑張るのはいつも私。
それに便乗して、一緒に行って
「楽しかったねー」ってなるのが
腹が立ちます。。
同じような方いますか?
旦那抜きで旅行とか行っちゃおうかな。笑
- はなのこ(6歳, 9歳)
コメント

真鞠
最終的に楽しんでくれるなら、羨ましい~と思ってしまいました😭笑
うちは私が計画したって「えー混むじゃん。めんどくさい!子供と2人で行ってくれば?」「お前のカーチャンと行ってくれば?」とかで、そもそも楽しもうとすらしてくれない事ばっかりなので😱
具体的に「私は○○(お出かけ先を決める等)から、あなたは○○(チケットの予約等)してくれない⁉️」みたいに指示するんでもだめですかね?🥺
0から予定立てるのは苦手でも、目的が決まると動ける人とかもいますよ😄
はなのこ
私も最初はそう思ってましたが、何年も続くと、なんで私が計画してばっかで一緒に同行するだけでイクメンヅラしてんの??って思っちゃいます汗
特に、子どもたちもある程度大きくなって手がかからないので大人の手が必要!って感じでもないので💦
指示出ししても、結局進捗確認何度もしないといけないので、労力がかかります。。
何も考えなくても全部手配も準備も完了してて、あとは行くだけの状態で出かけてみたいです。