※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌷
妊娠・出産

妊娠中の体重管理について相談です。甘いものが食べたい欲が強く、体重増加が心配です。甘いもの欲をどうコントロールしているか、食事やマタニティヨガの情報を教えてください。

妊娠中の体重管理について教えてください.


現在2人目妊娠中(21w)なのですが、甘いものが食べたい欲が止まらなくて毎日糖分摂取しすぎてしまいます🥲
上の子の時はそんなことなく、悪阻もほぼなかったので食べ過ぎに気をつけないとという意識が強く体重管理も頑張って+7キロに抑えました!

今回は1人目の時になかった悪阻が結構つらくて、-3キロほど悪阻の間に落ちたのですが、妊娠初期からずーっと甘いものは食べられて、悪阻が落ち着いてきたら余計に甘いもの欲がすごくて全然抑えられなくてこのままだと体重が大変なことになると心配でたまらないです🍂😭

みなさんの1日の食事はどんな感じですか⁇
甘いもの欲がすごい方はどのようにコントロールしていますか?🥲
また、お家でマタニティヨガなどをしている方がいたら、どんなことをしているかぜひぜひ聞かせてほしいです😭✨

コメント

はじめてのママリ🔰

なにも体重管理していなくて妊娠前からプラス5キロですが1人目の時は痩せてたこともあって今より5キロ以上は痩せてる状態で産みました
先生に胎児が大きいから1人目の時と同じ体重ならまだしも太り過ぎと言われてしまいました…
どれくらいが適正体重か骨盤なども踏まえて先生に聞いてみるのもありだと思います
ヨガなどもしたことないですが産院によってやってるとこもあるみたいなのでぜひ聞いてみてください!

  • 🌷

    🌷


    コメントありがとうございます🌷
    体重管理なしで+5キロは優秀ですね‼︎
    ええ‼︎そうだったのですか⁈😭

    一応産院では、12キロくらいまで増えて大丈夫って言われているのですが、できたら1人目と同じくらいに抑えたいな~と思って🥲

    ヨガなども今産院でコロナの影響で中止になっていて、何かおすすめのYouTuberがあればなと思っていました!😭
    でも、産院でもどのようなヨガがいいか聞いてみます✨

    • 8月20日