
姪と息子がコロナ感染し、自分も感染。保育の仕事をしていたが、職場の体制が整っておらず、退職を勧められた。新しい職場を探すべきか、戻るべきか悩んでいる。
愚痴です、聞いてください。
夏休みで遊びに来ていた姪がコロナ持っていたのか?8/10に姪が発熱、11日に念の為キットで検査したら陽性。私も保育の仕事だったためキットで検査し陽性に。
病院受診をすぐにし、陽性。8/11〜8/20までの療養確定。
その中自分の息子は症状でなくていいか?と思っていたら、8/12は結膜炎があり、なんだろう?と思っていたら17日にしっかり発熱、嘔吐し、陽性でした。
こんな中、コロナ前の8/7に姪が来たのですが、その頃から私も喉の痛み、8/9には下痢がありしんどく8/9、10とお休みいただきました。
8月に入社した職場でした。
こんな中、家族などの体調不良時のときの体制がなってないなか、他にも陽性になった職員がいて保育がまわらなくなってるので、当てにできないのもあるので一旦21付で退職にさせてくださいと、電話で言われました!!
こんなことってあるの?ってほんとに精神的に参ってます!
耐性整えた上でまたうちで働きたいと思ったら連絡くださいと言われました。
みなさんなら新しいところを探しますか?
体制整えたと言って、戻れないか聞いてみますか?
- ぜんぶ初めて🔰(7歳)
コメント

退会ユーザー
新しい職場探します!コロナぐらいで人員が回らないから退職を言い渡されるような職場なら、新しいもっといい職場があるような気がするので探してみた方がいいような気がします🥲

ママちゃん
コロナだから仕方ないですよね😅
普通の風邪とかで休むばかりしてたら仕方ないけど、陽性者は10日とか国が決めてるんだから仕方ないですよね😅
新しいところ探した方がいいと思います😃
-
ぜんぶ初めて🔰
ありがとうございます!
ほんと10日も休まないといけないのは酷すぎます。
頑張って次をさがします。- 8月20日

よっち
このご時世でそれは無いだろと思います💦😑
コロナで退職させられるなんて、パワハラですね、、
保育士さんなら、他にも沢山ありますよ✨
ママ友の保育士さんは
しょっちゅうコロナ関係で休んでます、、
園内で出たり、こどもが濃厚接触になったり、家族がなったりで、でも続けれる職場みたいですよ😖💦
-
ぜんぶ初めて🔰
やはり保育士って濃厚接触になったら休み。家族に発熱者いたら休みなんですよね。。
いつまで続くのだろう!と思ってしまいます。- 8月20日
ぜんぶ初めて🔰
ありがとうございます。
ですよね。
そうならないようにある程度はひとがいるところのほうがいいですよね。
ぜんぶ初めて🔰
いいね!ありがとうございます。
国が10日安めって言うから仕方ないですよね(@_@;)