※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちグラタン
ココロ・悩み

保育園内定で悩んでいるママさんへ。ポジティブなコメントをくださいませんか。

保育園預けてるママさん、何でもいいのでポジティブなコメントくださいませんか…

保育園内定しました。
でも寂しさと罪悪感でものすごく苦しいです。

8/1時点の地域の全保育園で0歳児の受け入れ可能枠が1つだったので、「復職できないのでは」という不安半分・「来年の4月まで一緒にいられるのでは?」という期待半分でした。

しかし結果は前述の通り内定。その枠を勝ち取ってしまいました。
内定の電話を受けた際は、思わず内定を蹴ってしまいそうなほど悲しい気持ちが湧いてきて、希望を出したことへの後悔の気持ちに押しつぶされそうでした。

時間が経ち、今はママ大好きっ子の息子を親の事情で自立させること、免疫力が落ちるタイミングで0歳児をコロナや他の病気の罹患リスクが高い場所に送り込むこと、出産前から復職時期を勝手に決めていて息子の意思と関係なく入園をさせること。
自分が悪い母親に思えて、息子に我慢や無理を強いるように思えて、ひたすら苦しいです。

「これから息子が大きくなる過程で、興味関心を広げるお手伝いをしたり、やりたい事をさせてあげたりするのにはお金が必要。経済的な理由で選択肢を限定することがない環境を整えたい。そのために仕事をするのだから、保育園に預ける事は子どものことを思った私たち親の愛情。間違ってないし悪い事でもない」
元々持っていたポジティブな気持ちがシュンと小さくなってしまいました。

しかも、追い打ちをかけるようにこのタイミングで旦那がコロナ陽性。
息子と私は用あって実家に帰省しており今のところ体調が良く、抗原検査陰性だったのは不幸中の幸いですが(旦那はかわいそうだけど…)
自宅に戻れず園に説明を聞きに行くこともできない状況なので、なんだか天が入園を阻んでいるのでは?なんて非現実的な考えが浮かんでくる始末。悲劇のヒロインモード爆発。。。


自分の感情に任せて内定を辞退するつもりはなく、来月から入園させるつもりです。
でも気持ちがマイナス方向に振り切ってしまっているので、こんな弱い自分にどんなものでもいいので、ポジティブなコメントをいただきたいのです。。

深夜の投稿ですが、もしどなたかの目に止まれば嬉しく思います。

コメント

ママちゃん

1歳ちょうど私の復職時期から保育園に通わせてます😃
私も保育園入れるまでは、1歳で保育園なんて可哀想とか思ってました😅
入園させてみると私と家で過ごす事では経験できない体験をたくさんさせてもらえたり、小さい頃は連絡帳があって先生から子供の新しい一面を沢山教えていただき毎日の連絡帳が本当に楽しみで楽しみで仕方がなかったです😄
先生達は保育園のパパママって感じで、トイトレも保育園でほとんどしてもらった感じです😃
私はデメリットは感じたことはないです😁

  • もちグラタン

    もちグラタン

    コメントありがとうございます!
    みなさんからのコメントでかなり前が向けました🥲✨

    ずっと一緒にいたら当たり前になって見えないことを教えていただけるの、楽しみな気がしてきました🙌
    そしてトイトレ、確かに家でやると発狂しそうになると聞くので保育園のパパママと進められるの心強いですね…!うちも順調にいきますように🥰

    • 8月20日
まぎあ

1人目は10ヶ月 、2人目は半年から保育園に預けていますが 預けてよかったなーって事の方が意外と多いです🌼
栄養バランスのとれた食事がでて 集団行動にも慣れますし 家だと汚れてしまうのであまりさせたくないような体験も沢山させてもらえるので楽しそうです🌼トイトレも1人だと心が折れそうですが先生達と一緒だと心強いですよ💪
病気はやはり貰ってしまいますが それ以上に良い事が多いと私は感じています🌼
下の子はママっ子なので未だたまーに朝からママがいい~と泣きますがママの姿が見えなくなればケロッとお友達と遊んでいます😂😂

  • もちグラタン

    もちグラタン


    コメントありがとうございます!
    みなさんからのコメントでかなり前が向けました🥲✨

    食事面や集団行動、家でできない体験、どれも確かに確かにと思いました💡過程で過ごす中ではなかなか難しいことをさせてあげられるのは魅力的ですし、先生たちの存在はいろんな面で心強そうですね!!

    預ける時に泣かれたら一緒に泣いちゃいそうですが、親子とも頑張っていこうと思います🙌

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

子育てお疲れ様です。
なんだなお子さんの成長を見るのを手離すようで辛いですよね…
病気も心配だし…
けれど、これを逃したら復職出来ない、金銭的にも辛いんじゃないか…って不安…
すごくわかります…

私は1人目を1歳半、2人目を半年で保育園に預けました。
同じような不安で預けるまで胃に穴が空きそうでしたが…
入園してみると、寂しさもありますが、毎日同年代の子や年上の子が沢山いて、イベントもあるのが新鮮なようで楽しく通っています。
親としても色々作品や写真を見たり、成長を感じられています。親が教えるよりもお友達の真似をしたり、先生の真似をする方が覚えが早く、日々できることも増えています。
私は料理が苦手なので離乳食作りが1回減るのもだいぶ楽です。

もちグラタンさんの復職するお仕事や、お子さんの性格も分からないのでなんとも言えませんが…
行ってみたらとっても楽しそう、自分も仕事が気持ちの切り替えになって子どもに優しく接せられるなどプラスに感じる面も出てくるかもしれません。

行ってみてどうしても親子ともにマイナスになってると感じるのであれば、保育園ではない道を考えるのもひとつの手だと思います。
すんなり保育園に慣れてくれて、もちグラタンさんが悩まなくてよかったなーって感じられる日がきますように🍀

  • もちグラタン

    もちグラタン


    ママリさんも子育てお疲れ様です。そしてコメントありがとうございます!
    気持ちに寄り添っていただけてすごく救われる思いです。。
    みなさんからのコメントでかなり前が向けました🥲✨

    息子にとっても私にとっても保育園がプラスに作用することを祈りつつ、もし万が一の時は別の道を見つければいいですよね。そう思ったら気が楽になりました☺️

    まずは8月中たくさんたくさん息子との時間を大切に過ごしつつ、
    来月からの日々のイメージを膨らませていこうと思います!本当にありがとうございました。

    • 8月20日
ママリン

上の子は9ヶ月、下の子は8ヶ月頃に保育園へ通い始めました!
私も上の子の時は同じ心境で、仕事復帰への不安と子供と離れる寂しさもありましたが、
いざ預けてみると、子供も親もすぐ慣れます😁子供も早いうちから保育園で色んな経験をさせてもらえるし、仕事でお金も入るので、
ありがたいなぁーと感じています✨
仕事初日のお迎えでは、子供の顔を見てホットして泣いてしまいました😢(笑)

子供も自分も、頑張り時!子供も頑張ってくれるから、自分も頑張ろう!と前向きに気持ちを奮い立たせましょ🤗🍀

  • もちグラタン

    もちグラタン


    コメントありがとうございます!
    みなさんからのコメントでかなり前が向けました🥲✨
    そして初日のお迎え、想像するだけで涙が出てきました😭笑

    きっと預けてよかった!と思える日がすぐにやってくると信じて頑張ろうと思います🙌🔥

    • 8月20日
マロさん

上の子2人は11ヶ月
3人目は10ヶ月で入園しました‼️
3人目は突然の解雇になり…専業主婦では生活出来ないため、転職活動の為…予定より早めの入園になってしまいました(>_<)
やっと慣らし保育が終わりましたが…
申し訳なさもありますが、同世代の子供達と楽しそうに遊んでくれたり、イベントもあり家では見れない姿も見れて嬉しいです🙂
自分が休みの日は、保育園を休ませたり、早めにお迎えいったり、自分にできる範囲で子供との時間を大切にって思ってます😆

  • もちグラタン

    もちグラタン

    コメントありがとうございます!
    3人の子育てに小さなお子さんを抱えての転職活動、想像を絶する大変さだと思います…!日々お疲れ様です🙏

    ずっと一緒にいられない分、子どもとの時間を大切に思う気持ちはすごく大きくなりそうですね。実際すでに有難さを思い知って愛情が爆発してます(笑)

    みなさんからのコメントのおかげでかなり前が向けました!本当にありがとうございます😊

    • 8月20日
  • マロさん

    マロさん

    なので、保育園に入られるまでお子さんとラブラブ・楽しく過ごしてください🙂‼️
    お子さんの笑顔で癒されるのと同じ様に、お子さんもお母さんの笑顔が1番ですから☺️‼️‼️

    • 8月20日
ママリ

子供2人とも生後3ヶ月で入園しました。1人目の時なんて、先生のことママだと思って、私のこと忘れちゃったらどうしようと心配してました😢今思えば懐かしいです。

0歳の可愛いうちに預けて一番良かったなと思うのは、色んな成長をたくさんの先生方と分かち合えたことですね😊ずり這い早くなりましたね!つかまりだちが上手になりましたね!先週とか別人のようですね!とか。家で見てたらその喜びって家族だけのものですけど、先生方と子育ての喜びと感動を分かち合えるのって良かったですよ✨

  • もちグラタン

    もちグラタン


    コメントありがとうございます!
    ママリさんはもっと早い時期から保育園に預けられたんですね🌼

    子育ての喜びと感動を先生方と分かち合えるって素敵な言葉ですね🥰
    よくある話ですが「0歳のかわいいうちに預けるのか、信じられない」という親族の言葉がしこりになっていたのですが、その言葉がどっかにいっちゃいました!

    みなさんからのコメントですごく前向きになれました!本当にありがとうございます😭❤️❤️

    • 8月20日
いーぶい

11ヶ月から保育ママさんに預けて、1歳半から保育園に通ってます🌼 

私も預け始めた頃はこんなに長い時間子どもと離れるなんて…心配だし寂しくて仕事中もソワソワしてましたが、今は預けて良かったです!
他の方もおっしゃるように、色んな経験をさせてもらえるし色々覚えて帰ってきて、毎日楽しいですよ♪
あと家族も両方遠方で、子どもの成長を共有できる人がいなかったので、保育ママさんと毎日子どもの成長について話したり相談出来て良かったなと思います✨

風邪などはやはりもらってきますが、実際体調崩したときにうちの子はこういうタイプなんだな、とか鼻水出始めたらとにかく吸う!とか家で見てた頃には知らなかった事なので、勉強になりました!

  • もちグラタン

    もちグラタン


    コメントありがとうございます!
    やはり幅広い経験は保育園に通う上での大きな魅力なんですね🥰
    保育ママさんとは少し違うと思いますが、うちも両実家が遠方なので子どもの成長を共有したり相談相手ができるのは心強いなあと思います。

    みなさんからのコメントでかなり前が向けました🥲✨
    本当にありがとうございます!!

    • 8月20日
ぺーすけ

9ヶ月から保育園預けてます!

私も最初は本当に預けるのが嫌でした…せめて1歳まではとも思いましたが、保育園でいろんなことを吸収して帰ってくるので、今は預けて良かったと思います!

保育園からいろいろ病気をもらってきてますが、我々も会社でもらうので一緒かなと。

2歳までは呼び出しが多かったので仕事との両立が大変でしたが、2歳過ぎたら呼び出しほぼ無くなりました。

オムツも保育園でのトレーニングのおかげでスムーズに外せました⭐️

  • もちグラタン

    もちグラタン


    コメントありがとうございます!
    せめて1歳まで、ってやっぱり思いますよね。。同じ気持ちを持たれてたぺーすけさんのコメントありがたく思います🙏
    そして、確かに病気もらうのは保育園に限らないですよね!

    みなさんからのコメントでかなり前が向けました🥲✨本当にありがとうございます!!

    • 8月20日
赤ピク推し♡

たくさんコメントあるので要らないかもですが、、、
うちは8ヶ月から預けてます。
やっぱり寂しかったです。

でも、私ら家族以外にも息子の成長を見守ってくれる人がたくさんいるのはとても心強いし、息子が何か出来るようになると一緒に喜んでくれます。とっても嬉しいです。

先日、七五三の前撮りしました。
その写真を保育士さんたちに見せたら「あの赤ちゃんだった〇〇くんがこんなにー」ってみんなで言ってくれました。

お友達もたくさんいるし、今やクラスのムードメーカーみたいで色んな先生を笑わせにいくみたいです。

保育園のおかげだなって思います。

  • もちグラタン

    もちグラタン


    コメントありがとうございます!
    七五三の前撮り写真のエピソード、すごく心に沁みました。。✨
    子どもにとっても親にとっても保育園のお友だちや先生たちが大切な存在になるイメージがすごく湧きました!

    みなさんからのコメントでかなり前が向け、感謝の気持ちでいっぱいです🥲✨

    • 8月20日
  • 赤ピク推し♡

    赤ピク推し♡

    最初は預けるとママと離れたくなくて、泣き叫びます。
    すごく心苦しくなりますが、数週間くらいで慣れてバイバイってできます。

    0~1歳はお呼び出し何度がありました。
    2歳になったら全く発熱もなく、お呼び出しも0回でした。
    強くなったなあって思います😊

    • 8月20日
deleted user

1人目を一歳で預けました。
その頃コロナも流行りはじめたころで、子供と2人きりだし、行動も激しくなって毎日疲れてて、あー解放された!って気持ちでした😅保育園決まった時は寂しいと思って毎日悩んだのですけどね。
3歳で2人目の産育休とってますが、話が通じるようになって小さい彼氏になってきたので、たまに休んませて一緒に過ごす時間を楽しんでいます。
お世話が一番大変な時期&2人目妊娠中〜産後に保育園使えてほんと助かったし、落ち着いた頃は小さい彼氏になってるので、いいとこどりできたなーと満足しております😃
たしかに可愛い時期ですし寂しいとは思いますが、可愛い時期は日々更新されますし、お子さんが小さい彼氏になる頃には有給もたまってきてるでしょうし、たまに休んで遊んだらいいと思います。せっかく決まったのでうまく利用してください😆

はじめてのママリ🔰

寂しさはわかりますが、
罪悪感はないです😂
1歳5ヶ月から預けています。
もっと早くから預けたかったですが、
激戦地区でムリでした。

バランスのよい食事の給食、
友だちや先生との関わりあう社会性や協調性、
家ではなかなかできない手形足形取ったり、製作物、
月1の身体測定…
そして私も稼いで家計にプラス、
私は平日の昼ご飯は、ゆっくり食べられる🎵
何をとっても、メリットしかない、と思っています😂

もちろん、入園時は子どもは泣くことが多いです(泣かない子もいますが😂)
入園してだいぶ日にち経ってても、その日の気分なのか、
2~3歳になると余計に物事わかって、朝の登園時に泣く子も多いようです😊
うちの子もたま~にあります😂

だけど、保育園も幼稚園も、子どもの意思とは関係なく入れるので、
園も決めるのも親ですし、
預けてみると、必ずしも我慢や無理強いばかりではないですよ?
合ってない保育園たと、行きたくないとか言うかもしれません、それだと無理強いかもですが、
本人楽しくいければ、
親子でWinWinな関係だと思います😊

長い目で見たら、働けるうちに働いて、お金残してあげた方が絶対にいい‼️と私は思います😊
大丈夫です‼️堂々と、胸張って預けてください😁