※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
ココロ・悩み

療育に行くこと、母親や義両親には話していませんでした。決めて良かったのか気になります。

療育に行く事、自分の母親とか話しましたか?

今日療育の申請をしてきましたが、
母親には言ってませんでした。

義両親にも言ってません。

ふと気になってしまって、、

なんの相談もなしに決めて良かったのでしょうか😂

コメント

deleted user

私はごく少数にしか言いませんでした💦
旦那側の身内には子供がADHDだったことすら話してないです。

いちご

うちの子も来週療育センターに行きます。自分の親には話しましたよ!でも、義理の母には、心配させたくないので話ししてないですよ。義理の母達は何か言われたら話します!

稲穂

私の母には事後報告でした😊
義両親には言ってないです!

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

報告は自由だと思いますが、相談はいらないんじゃないですかね?
自分の子の事ですし!

ななこ

母親はいないんで、父親と、旦那から義両親に話しました。義母からは必要あるの?この年はこんなものよ。とかいわれましたが無視。
正直無視して行ってて良かったです😁

ライオネル

どちらにも言ってないです。
まあ言う必要ないかなって思ってるので。
小学校支援級になるようなら言う予定です。

はじめてのママリ🔰

実母には事後報告(それまでも相談は時々してました)、義両親にはまだ報告してません。小学校が特別支援学級で校区外になる予定なので、決まったらいずれは報告しなきゃなーとは思ってます。。。
義両親の報告のタイミングについては旦那に任せています。

ママリ

旦那も含め、全員事後報告でした。


特に、義両親は療育と言う場所を理解していないので、「午前中のみの一時預かり(保育園)」と言う理解をしています。
一応、簡単に説明はしましたが全く理解しておらず、訂正してまで説明して、あれこれ言われるのも面倒なのでそのままで通しています。

ちょうどその頃、仕事(義両親と自営業)が忙しくなりかけた頃で職場で見る事に限界を感じていて、支援センターの一時保育を利用しようとしていた時だったので、余計にかもですが…笑


我が家は義実家が近く、毎日顔を合わす生活なので、義両親に黙っておくわけにもいかず、話しましたが、離れていたら話してないと思います。

実母には、私の実家にもある療育先の様な所に行くと話ししました。
(母は私が幼少期、言葉が遅く、療育に通おうか悩んだ時期があったようなのですぐ理解してくれました)

旦那へは、事後報告で最初は義両親と同じような理解だったと思いますが、今はもう少し理解していると思います。

家族全員を理解させて、納得させてからになると時間がかかると思ったので、それぞれが自分勝手に理解しているものを訂正もせずそのままです😂