※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくや
家族・旦那

賛否両論あるかと思いますが、モヤモヤした気持ちを整理するため投稿し…

賛否両論あるかと思いますが、モヤモヤした気持ちを整理するため投稿します。

生後5ヶ月半の双子の男の子を育てています。私も夫も育休を取得しており、基本的に2人で子育てをしています。
モヤモヤするのは夫の育児についてです。

・寝かしつけがほぼできない
→2,3分抱いて寝ないとすぐ代わってと言ってきます。双子のため片方を私が抱っこで寝せると、早くベッドに連れて行ってもう1人を抱くよう催促してきます。頑張って寝せて欲しいと言うと、「頑張ってないって言いたいの?こんな頑張ってるのに。傷ついた。」と言って不機嫌になります。
・私任せが多い。
→離乳食を作るのも、次に何をあげるか考えるのも、予防接種をどうするかも、今後の服装をどうするかも、寝具をどうするかも、挙げたらキリがないのですが、私任せです。もう少し積極的になって欲しいのですが、言うと「私が先に調べたり意見言ったりするから」、だそうです。

ただ、お風呂に入れるのはほぼ夫がやってくれていますし、オムツ替えや授乳もやってくれます。双子と積極的に遊んでくれます。

夫に多くを望みすぎなのでしょうか?

コメント

deleted user

期待しないのも大事かと思いますが、寝かしつけくらいはやってほしいですね😱何の為の育休なのか。笑

我が家はミルク、オムツ替え、寝かしつけ、お風呂は仕事のとき以外はやってくれて予防接種の管理は旦那です。
離乳食の管理、ウンチのオムツ替えは旦那がいても私です!お出かけの服装や持ち物も、何か買うのも…

ルーティンワークは積極的にやってくれますが、調べたりするのは全部私です😂💦

家事などでもルーティンワークは出来ますが考えて行動する系(掃除など)は出来ないので、そういうものだと諦めて、出来る育児だけ任せています😂💦

はち🐶

2、3分は頑張ってないですよね😅
私もそれはモヤモヤしちゃいます。
でも、男の人って頑張って!って言われるの嫌いな人多いような気がします。
ありがとう。でも今こっちを寝かしつけしてるからもう少し抱っこしててもらいたい。寝たらすぐ行くね。とかの方が良いかもしれませんね💦
ものすごく面倒くさいですけどね!
あと、決める時は調べてからこれが良いと思うんだよねではなく、今調べるから一緒に見て欲しいと言う感じの方が良いです😊
望みすぎではないです✨
言い方に気をつければもっと動いてくれると思いますよ🥰
子育てお疲れ様です✨

deleted user

育休を取るなら、寝かしつけぐらいは頑張ってほしいですね😓

お風呂も有り難いですが、主様の負担が多いかなと思います。

bon bon

分かりますー😭

願望をあげたらキリないですが、お互い得手不得手がありますし、私の場合結局ご飯や子ども用品も口出ししてしまい(それが嫌だったようです)、それなら私がやろう!と割り切りました😂

双子ちゃん抱っこでしか寝ない感じでしょうか?
うちは半年経った頃から、2人の間に入って一緒に寝転がって寝かしつける様にしてましたよ😊最初は時間かかるかもですが、慣れると楽ちんです🌙

のん

赤ちゃんなんて2、3分で寝ませーん笑
不機嫌になるのはママさんですよね🥲
産んでから休めず、まとまって睡眠もとれず、しかも双子ちゃんで…

なぜか日本は、育児は母親がするものってなってますよね。
それが私はすごく嫌いです。
母親任せにするのはいいけど、それ以前にあんたの子でしょ?って言いたいです。
ミルク飲ませて当たり前、寝かしつけも当たり前、全て親なんですから当たり前ですよね。
世の男性にはこういう自覚を持って欲しいし、実践してもらいたいですよね✨

双子ちゃんで大変だと思いますが、頼れるものは頼って、少しでも休んでくださいね😌💓
応援してます✨

deleted user

育休とってるのにそれはないですよね…仕事しながらだったら疲れてるしとかちょっと思いますけど、それでも私はやって欲しいと思う派です笑
そして寝かしつけをそんなに早く諦めてしまうのは何ででしょう?泣かれるのが嫌だから?寝かせ方が分からないから?それなら寝かせ方とかインスタでわかりやすく書いてくれてる人の投稿一緒に見て勉強するとかしたら改善しないですかね?
具体的なお世話の方法については少しずつ一緒に考えて行くようにしたら改善しそうですが、気になるのは全部主さんのせいにしてくるところかなと思いました。先に調べてるからやる気なくす?何で?って感じだし、傷ついたとか言ってそこでまた主さんが悪いって方向にもって行かれてますよね?なんかずるいなと思いました。2.3分で諦めるのは正直、精一杯やったにはならないですし、誰が見ても頑張ってないですよね笑
おむつ替えやミルクをあげたり遊んでくれたりしてることは褒めつつも、それが出来るなら寝かしつけも出来るはず!と励ましてあげた方がいいのかな?と思います。承認欲求強めな感じがするので、褒めたらどんどんやってくれるかも?こっちは産後の体とメンタルぼろぼろなのにそんな配慮してられないって感じですが、もしやってみようと思うなら注意の仕方を変えてみるのも一つかなと思います!